ロートが急騰し上場来高値を更新、23年3月期の業績予想を上方修正
2022/8/10 13:55
ロート製薬<4527.T>が急騰。9日引け後の決算発表で、23年3月期の連結業績予想を上方修正し、一転して増益を見込んだことが好感された様子。株価は前日比665円高の4495円まで値を上げ、7月20日に付けた上場来高値4165円を更新している。
23年3月期について、予想売上高を従来の2180億円から2250億円(前期比12.7%増)に、営業利益を280億円から300億円(同2.2%増)にそれぞれ引き上げている。引き続き新型コロナウイルス感染症の影響が継続しているものの、第1四半期(22年4-6月)の日本セグメントが好調に推移し、第2四半期(22年7-9月)以降も引き続き堅調な伸びを見込んだ。
第1四半期は、売上高522億5500万円(前年同期比23.5%増)、営業利益83億200万円(同37.8%増)。日本セグメントは日やけ止め、高額目薬、「肌ラボ」「メラノCC」「ロートV5粒」などの伸びにより、売上高314億4900万円(同19.2%増)、営業利益51億9500万円(同32.2%増)となって全体をけん引した。
午後1時52分現在の株価は565円高の4395円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
浅沼組が急伸し年初来高値を更新、23年3月期第1四半期の経常利益が上期予想を超過
2022/8/10 13:48
淺沼組が急伸。9日引け後の決算発表で、23年3月期第1四半期(22年4-6月)の連結経常利益が上期(22年4-9月)予想を超過するなど、好調な推移を示したことが材料視された様子。株価・・・…続き
-
日経平均は206円安、構成銘柄では大和ハウス、神戸鋼、SUMCOなどが値下がり率上位
10日午後1時45分時点の日経平均株価は、前日比206円37銭安の2万7793円59銭。後場は、下げ渋って始まり、一時は前場終値を48円程度上回る2万7815円85銭(前日比184円11銭安)まで戻・・・…続き
-
和弘食品が急騰し一時ストップ高、23年3月期第1四半期決算は大幅な増益で着地
2022/8/10 13:37
和弘食品が急騰。一時700円ストップ高の4515円まで買われ、6月24日の年初来高値3950円を大きく更新した。10日午後1時、23年3月期第1四半期(22年4-6月)の連結決算を発・・・…続き
-
住友林が急騰、22年12月期の業績予想を上方修正
2022/8/10 13:21
住友林業が急騰。9日引け後の決算発表で、22年12月期の連結業績予想を上方修正したことが好感された様子。株価は前日比244円高の2318円まで値を上げている。 22年12月期について・・・…続き
-
日経平均は196円安、マイナス寄与度上位はファーストリテ、東エレク、アドバンテストなど
10日午後1時15分時点の日経平均株価は、前日比196円30銭安の2万7803円66銭。後場は、下げ渋って始まり、一時は前場終値を48円程度上回る2万7815円85銭(前日比184円11銭安)まで戻・・・…続き
速報ニュース
-
IPO=アスマークの初値は2150円、公開価格を6.5%下回る
8分前
-
9分前
-
日経平均が続落スタート、円がドルやユーロに対し強含む=4日寄り付き
10分前
-
<新興国eye>前週の上海総合指数、弱い経済指標や外国人投資家の売り越しを受け続落=BRICs市況
13分前
-
<新興国eye>前週のブラジル株、米FRB議長ら幹部発言や失業率鈍化に6週続伸=BRICs市況
14分前
-
IPO=アスマークがウリ気配スタート、差し引き9万株程度の売り注文
18分前
-
4日寄り付きの日経平均株価=113円44銭安の3万3318円07銭
20分前
-
<新興国eye>前週のインド株、アダニGの急騰やFRB幹部発言などを受け5週続伸=BRICs市況
22分前
-
<新興国eye>前週のロシアRTS指数、海外株安や原油安を受け5週ぶり反落=BRICs市況
22分前
-
<レーティング変更観測>新規・CKD/Vコマース格上げ、AGC格下げなど
24分前