<個別株動向>サイバダイン、パンパシI、バンクイノベ、ウェルビー、エスクリ=15日後場
2022/8/15 15:21
CYBERDYNE(サイバダイン)<7779.T>―23年3月期第1四半期(22年4-6月)の連結決算(IFRS)は、最終損益が黒字に転換。前週末比56円高の418円。
パンパシI<7532.T>―23年6月期の連結業績は増収営業増益を予想、年間配当は18円(前期実績17円)に増額を見込む。前週末比248円高の2408円。
バンクイノベ<4393.T>―事前登録受付中の新作RPG「メメントモリ」で、事前登録数が合計60万人を突破。前週末比188円高の3155円。
ウェルビー<6556.T>―23年3月期第1四半期(22年4-6月)の連結決算は損益が赤字に転落。前週末比150円ストップ安配分の666円。
エスクリ<2196.T>―23年3月期第1四半期(22年4-6月)の連結決算で最終損益が赤字に転落。前週末比40円安の376円。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
ブロドマインがストップ高で高値更新、クレセゾンと資本・業務提携
2022/8/15 15:19
ブロードマインドが前週末比150円高の885円ストップ高を付け、年初来高値を更新した。 前週末12日大引け後、クレディセゾンとの資本・業務提携を発表した。 資本提携で・・・…続き
-
日経平均は324円高と大幅続伸、グロース株中心に堅調、引けにかけて高値もみ合い=15日後場
15日後場の日経平均株価は前週末比324円80銭高の2万8871円78銭と大幅続伸。米利上げペースが鈍化するとの見方が強まり、前週末の米国株式市場で主要3指数が上昇した流れを受け、朝方は買いが先行し・・・…続き
-
マザーズ指数が続伸、メドレーなど買われる=新興市場・15日
マザーズ指数が続伸。米国株高を受けた東京市場全般の堅調地合いに乗ってグロース市場も穏健な値動き。ただ、相対的に値動きは力強さを欠いた。メドレー、CYBERDYNE、日・・・…続き
-
15日の東京外国為替市場=ドル・円、133円台前半で推移
15日の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=133円台前半で推移している。FRB(米連邦準備制度理事会)による利上げペースの鈍化観測を背景に、朝方はドル売り・円買いが優勢となり、午前10時前には1・・・…続き
-
15日大引けの日経平均株価=324円80銭高の2万8871円78銭と大幅続伸
15日後場の日経平均株価は前週末比324円80銭高の2万8871円78銭と大幅続伸して引けた。提供:モーニングスター社…続き
速報ニュース
-
1時間前
-
225オプション・コール(期近・6月5日・権利行使価格3万2000円)
1時間前
-
225オプション・プット(期近・6月5日・権利行使価格3万1500円)
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
2時間前
-
ブラジルレアル週間場況=米債務上限問題への懸念後退も、中国景気の先行き不透明感重し
2時間前
-
2時間前
-
2時間前
-
2時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.