USMH、Scan&Goの新たな支払い方式として「ignica・money」サービスを開始
2022/11/30 15:35
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(USMH)<3222.T>は29日、買い物専用アプリ「Scan&Go ignica」(Scan&Go)の新たな支払い方式として、現金チャージによるプリペイド式電子マネー「ignica money」(イグニカ マネー)サービスを開始したと発表した。
店内設置専用機からScan&Goアプリのignica moneyに現金をチャージ後、Scan&Goアプリ内の電子マネーとして利用することができるという。また、ignica moneyによる支払い金額はignicaポイント還元の対象になるという。同社ではまず「カスミ筑波大学店」で実証実験を開始し、順次、グループ各店へサービスを展開するとしている。
30日の終値は、前日比37円安の1101円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
クオールHD、新型コロナ抗原検査キット新製品で製造販売承認を取得
2022/11/30 15:34
クオールホールディングスは29日、グループの藤永製薬が、新型コロナウイルス抗原検査キット新製品「テガルナ スティック SARS-CoV 2Ag」の製造販売承認を同日に取得し、12月6・・・…続き
-
AVANTIA、千葉県市川市に新たな子会社を設立
2022/11/30 15:33
AVANTIAは29日、新たに子会社を設立したと発表した。 同社は現在、首都圏4拠点で戸建住宅事業を展開しているが、さらなる事業基盤の拡充と総合不動産グループへの進化に向け、新たにア・・・…続き
-
ティーガイア、Fitbit製品の販売を開始
2022/11/30 15:32
ティーガイアは29日、ウエアラブルディバイスブランド「Fitbit」の国内主要代理店の1社として、スマートウオッチおよびトラッカーなどのFitbit製品の販売を開始すると発表した。 ・・・…続き
-
ダイセキS、SBTiから温室効果ガス排出量削減目標の認定を取得
2022/11/30 15:31
ダイセキ環境ソリューションは29日、ダイセキグループの一員として、SBTイニシアチブ(SBTi)から、温室効果ガス排出量削減目標に関する「ScienceBased T・・・…続き
-
日経平均は58円安と4日続落、2万8000円割れも午後は下げ渋る―配当再投資の可能性も=30日後場
30日後場の日経平均株価は前日比58円85銭安の2万7968円99銭と4営業日続落。2万8000円割れは21日以来6営業日ぶり。朝方は、29日の米ハイテク株安を受け、半導体関連株などに売りが先行した・・・…続き
速報ニュース
-
24時間前
-
24時間前
-
日経平均は155円高、構成銘柄ではZHD、NTN、ソニーGなどが値上がり率上位
24時間前
-
MROが3日続伸、23年12月期業績は増収増益見通しに配当の増額を計画
24時間前
-
パナソニックが5日続落、23年3月期の連結利益予想を下方修正
24時間前
-
24時間前
-
イビデンが3日ぶり反落、23年3月期の連結業績予想を下方修正
24時間前
-
(再送)日経平均は176円高、プラス寄与度上位はファーストリテ、ソニーG、ソフバンGなど
24時間前
-
<米国株情報>アマゾンは下落、第4四半期は利益が市場予想下回る、今期見通しも嫌気
24時間前
-
<米国株情報>アルファベットは下落、第4四半期業績が市場予想下回る―広告収入の減少続く
24時間前