【中国本土IPO】16日は深セン、上海、北京で計3社が公募開始予定

中国本土の証券取引所では12月16日、深セン、上海、北京で各1社の計3社が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。
深セン創業板への上場を目指すイリ川寧生物技術(301301/深セン)は2億2280万株を発行予定で、公募価格は5元。2010年設立の民営企業で、新疆ウイグル自治区に本社を構える。医薬中間体メーカーとして、バイオ発酵技術の研究開発と産業化を主業務としている。主な製品は、エリスロマイシン·チオシアン酸塩、セファロスポリン系中間体、ペニシリン中間体、ウルソデオキシコール酸、コエンザイムQ10菌糸体など。
中国国内におけるバイオ発酵業界では規模、生産技術、環境保護技術など多くの面で強みを持っており、各種中間体製品の生産量は国内で上位に入る。
21年12月期の売上高は32億3201万元(前期比11.44%減)、純利益は1億1134万元(約51.38%減)。22年1〜9月期の売上高は29億3956万元(前年同期比15.83%増)、純利益は3億3229万元(同93.31%増)。
上海科創板への上場を目指す杭州蛍石網絡(688475/上海)は1億1250万株を発行予定で、公募価格は28.77元。15年設立の国有企業で、21年に株式会社化した。スマートホーム用屋内・屋外カメラ、センサー、スマート家電製品の販売、IoTデバイスの管理用オープン型クラウドプラットフォームサービスの提供を主業務としている。
22年1〜6月期における売上構成は、スマート家具製品が約85%、クラウドプラットフォームサービスが約15%。また、同期における同社のIoTクラウドプラットフォーム接続デバイス数は1億8219万台で、登録ユーザー数は1億883万人、月間アクティブユーザー数は3966万人となっている。
21年12月期の売上高は42億3793万元(前期比37.66%増)、純利益は4億5071万元(同38.17%増)。22年1〜9月期の売上高は31億3692万元(前年同期比1.92%増)、純利益は2億1905万元(同27.97%減)。
北京証券取引所への上場を目指す、杭州美登科技(838227/北京)は800万株を発行予定で、公募価格は25元。13年設立の民営企業で、15年に株式会社化した。ECプラットフォームを通じたEC業者向けのSaaSソフトウェア開発、販売を主業務としている。タオバオ・天猫、京東、TikTok、快手などの大手ECプラットフォーム上でSaaSソフトや付加価値サービスを提供しており、高い評価を得てきた。
主なSaaSソフトは販売管理ソフト「美折」、注文管理ソフトで、「美折」がアリババの商業者向け販売系ソフトウェア利用ランキングで1位を獲得するなど、各ECプラットフォームにおける利用度ランキングでいずれも上位に入っている。
2021年12月期の売上高は1億1881万元(前期比24.93%増)、純利益は4834万元(同37.96%増)。22年1〜9月期の売上高は8410万元(前年同期比3.41%減)、純利益は3183万元(同14.35%減)。(編集担当:今関忠馬)(写真:123RF)

関連記事
-
【深センIPO】15日は浙江豊立智能科技など2社が上場、いずれも初値が公開価格を上回る
深セン証券取引所では12月15日、浙江豊立智能科技(301368/深セン)と寧波星源卓マグネシウム(301398/深セン)の2社が創業板に新規上場した。いずれも初値が公開価格を上回った。…続き
-
IPO=オープンワークの初値は3500円、公開価格を11.1%上回る
2022/12/16 9:23
16日、東証グロース市場に新規上場したオープンワークが公開価格3150円を11.1%上回る3500円で初値を付けた。 就活情報プラットホームを展開。実力株だが、市場からの吸収金額が4・・・…続き
-
そーせいが急騰、米イーライリリーと新規創薬提携契約を締結
2022/12/16 9:22
そーせいが急騰。一時170円高の2220円を付け、10月27日の年初来高値2116円を更新した。16日午前8時、米イーライリリーと、新規創薬提携契約を締結したと発表、材料視された。 ・・・…続き
-
【北京IPO】15日は福建国航遠洋運輸など2社が新規上場、いずれも初値が公募価格を下回る
北京証券取引所では12月15日、福建国航遠洋運輸(833171/北京)と北京康比特体育科技(833429/北京)の2社が新規上場した。いずれも初値が公開価格を下回る結果となった。…続き
-
中国広核新能源、11月は新エネ発電量が前年同月を上回るも前月比では減少
中国広核集団傘下の国有発電企業、中国広核新能源HD(01811/香港)が12月9日、2022年11月の発電量を発表した。…続き
速報ニュース
-
<きょうの主な経済指標・スケジュール>中国11月財新製造業PMI、米11月ISM製造業景況指数など
20時間前
-
香港大引:ハンセン0.3%高で5日ぶり反発、テック指数は0.3%下落
34時間前
-
225オプション・コール(期近・11月30日・権利行使価格3万4000円)
35時間前
-
225オプション・プット(期近・11月30日・権利行使価格3万2500円)
35時間前
-
35時間前
-
35時間前
-
35時間前
-
35時間前
-
30日のPTS注目ポイント=7&iHD、豊田合、DyDoなど
36時間前
-
36時間前