関連記事
-
【株式新聞・正午版】ミクリード、上値に挑む展開へ――コロナの影響薄れ成長性高まる
2023/1/23 12:00
ミクリード(7687)は900円台で堅調な推移が続いている。今後、上値に挑む展開もありそうだ。 同社は業務用食材の通信販売事業を手掛ける。個人経営の居酒屋など中小飲食店向け事業が中心であるため、新型・・・…続き
-
ランチボックス(23日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/1/23 12:00
日経平均 2万2852.85円 △299.32円TOPIX 1944.05ポイント △17.18ポイントマザーズ指数 769.11ポイント △15.52ポイント 23日前場の日経平均株価は大幅続伸。朝・・・…続き
-
フリーが大幅高――sweeepを完全子会社化
2023/1/23 11:33
フリー(4478)が大幅高で3日ぶりに反発。前週末20日大引け後、sweeep(東京都渋谷区)の株式を追加取得し、完全子会社化すると発表し好感された。 sweeepは請求書の受け取り・仕訳・振り込み・・・…続き
-
日銀YCC再修正へ思惑根強く――銀行株底堅い
2023/1/23 11:08
日銀のYCC(=イールドカーブコントロール、長短金利操作)再調整への思惑が市場で根強い。前週の金融政策決定会合では一部で想定されていた長期金利の許容変動幅の追加引き上げは見送られたものの、三菱UFJ・・・…続き
速報ニュース
-
冶金工が大幅安で3日続落、23年3月期第3四半期累計好調も材料出尽くし感
17時間前
-
日経平均は238円高、プラス寄与度上位はファストリテ、三菱商、KDDIなど
17時間前
-
<米国株情報>フォード、22年中にリビアンの持ち株の大半を売却
18時間前
-
(再送)<米国株情報>ノードストロムが急騰、著名投資家コーエン氏が大株主に
18時間前
-
18時間前
-
IDECが急落、23年3月期第3四半期累計業績は好進ちょくも通期予想を据え置き
18時間前
-
10時の注目株=豊富な受注残抱え見直しの好機――オルガノを拾う
18時間前
-
レーティング情報(目標株価変更・その2)=フクダ電子、M&ACHなど
18時間前
-
先読み作戦指令室=日本エスコン:ピーク利益更新、M&A、新領域開拓にも前向き
18時間前
-
レーティング情報(目標株価変更・その1)=エムスリー、サンエーなど
18時間前