日経平均は238円高と大幅に3日続伸、1年半ぶり2万9500円超え―午後は高値圏で推移=15日後場

15日後場の日経平均株価は前週末比238円04銭高の2万9626円34銭と大幅に3営業日続伸。心理的はフシ目となる2万9500円を超えるのは、21年11月22日(終値2万9774円11銭)以来約1年半ぶり。朝方は、円安・ドル高を支えに買いが先行した。先物買いを交えて日経平均は上げ幅を拡大し、前場の早い段階で2万9629円47銭(前週末比241円17銭高)まで上昇した。利益確定売りに上げ幅を縮小する場面もあったが、後場入り後には持ち直し、大引けにかけて高値圏で推移した。外国人買いが観測され、需給面での支えとして意識された。
日経平均プラス寄与度では、ファーストリテ<9983.T>の31円強を筆頭にダイキン<6367.T>が24円強、KDDI<9433.T>が17円強と続いた。東証業種別株価指数(全33業種)では、保険、その他金融、証券商品先物など28業種が値上がりし、精密、石油石炭製品など5業種が値下がりした。東証プライム銘柄の63.5%が上昇した。
東証プライムの出来高は14億4844万株、売買代金は3兆1715億円。騰落銘柄数は値上がり1166銘柄、値下がり620銘柄、変わらず48銘柄。
市場からは「相場のけん引役は外国人投資家とみられるが、海外マネーの流入がさらに続くかどうかは不透明だ。上昇トレンドとは言え、どこかでスピード調整がないと後が怖い。きょうで決算も一巡し、手掛かり材料もなくなってくる」(準大手証券)との声が聞かれた。
業種別では、第一生命HD<8750.T>、T&DHD<8795.T>、東京海上<8766.T>などの保険株が上昇。オリックス<8591.T>、みずほリース<8425.T>、東京センチュ<8439.T>などのその他金融株や、野村<8604.T>、大和証G<8601.T>、SBI<8473.T>などの証券商品先物株も買われた。味の素<2802.T>、ヤクルト<2267.T>、アサヒ<2502.T>などの食料品株や、エーザイ<4523.T>、小野薬<4528.T>、協和キリン<4151.T>などの医薬品株も堅調。東電力HD<9501.T>、東北電<9506.T>、大阪ガス<9532.T>などの電気・ガス株や、ブリヂス<5108.T>、住友ゴム<5110.T>、TOYO<5105.T>などのゴム製品株も高い。
半面、オリンパス<7733.T>、トプコン<7732.T>などの精密株が下落。ENEOS<5020.T>、富士石油<5017.T>などの石油石炭製品株も安く、大王紙<3880.T>、日本紙<3863.T>などのパルプ・紙株も軟調。
個別では、長野計器<7715.T>、シンクロF<3963.T>、フロンティM<7038.T>などがストップ高となり、アルテリア<4423.T>が値上がり率トップ。半面、イーレックス<9517.T>、恵和<4251.T>、パンチ<6165.T>がストップ安となり、Vテク<7717.T>などが値下がり率上位。
(写真:123RF)
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
<個別株動向>日軽金HD、シンクロF、ウェッジHD、豊和工、恵和=15日後場
2023/5/15 15:17
日軽金HD―24年3月期の連結業績は大幅な営業増益を予想。前週末比23円高の1427円。 シンクロF―24年3月期の連結業績は2ケタの増益を見込む。前週末比80円スト・・・…続き
-
(再送)マザーズ指数が反発、弁護士コムなど高い=新興市場・15日
マザーズ指数が小反発。東京市場全般の堅調地合いに対してグロース市場は相対的に軟調な動きとなった。弁護士ドットコム、サイバーセキュリティクラウドが高く、リニューアブルジ・・・…続き
-
15日の東京外国為替市場=ドル・円、136円台前半で推移
15日の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=136円台前半で推移している。米インフレの高止まりを意識したドル買い・円売りが優勢となり、136円台を回復。一巡後は伸び悩む場面があったが、昼にかけて持・・・…続き
-
15日大引けの日経平均株価=238円04銭高の2万9626円34銭と大幅に3日続伸
15日後場の日経平均株価は前週末比238円04銭高の2万9626円34銭と大幅に3日続伸して引けた。提供:ウエルスアドバイザー社…続き
-
GSIクレオスが3日ぶり反発、24年3月期は大幅な営業増益見通しに期末一括配当は増額へ
2023/5/15 14:40
GSIクレオスが3日ぶりに反発し、一時57円高の1938円を付けている。15日の午後2時、24年3月期の連結業績予想を発表。大幅な営業増益見通しに期末一括配当の増額計画を示し、好感さ・・・…続き
速報ニュース
-
高島屋、国内百貨店既存店は前年同月比7.6%増、20カ月連続で前年を上回る
35時間前
-
三桜工業、製造業向け設備開発・製造・販売事業ウェブサイト開設
35時間前
-
コメリ、23年5月の既存店売上高が前年同月比5.3%減、2カ月連続で前年を下回る
35時間前
-
チヨダ、5月月次売上は既存店売上高が前年同月比5.8%増、6カ月連続で前年を上回る
35時間前
-
日経平均は376円高と大幅続伸、バブル後高値を更新―東証プライム銘柄の9割が上昇=2日後場
35時間前
-
<個別株動向>NCN、フーディソン、ナガホリ、FCHD、ピープル=2日後場
35時間前
-
35時間前
-
35時間前
-
2日大引けの日経平均株価=376円21銭高の3万1524円22銭と大幅続伸
35時間前
-
花王、次世代グリーンCO2燃料技術研究組合と糖化酵素使用に関し合意
36時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.