<きょうの材料と有力銘柄>政府クラウドの国産化後押し
2023/8/16 8:42
デジタル庁が政府と自治体の利用する「政府クラウド」について、提供事業者の選定要件を緩和することで国内企業の参入を後押しすると伝わった。現在はアマゾン・ウェブ・サービスやマイクロソフトなど米国企業が高・・・
関連記事
-
モーニングセット(16日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/8/16 8:30
3万4946.39ドル ▼361.24ドル 15日の米国株式はNYダウが4日ぶりに反落。中国で15日に公表された7月工業生産・小売売上高が市場予想平均を下回り、中国経済の先行き不透明感が台頭。また、米・・・…続き
-
<相場の読み筋>8月16日
2023/8/16 7:45
15日の米国株式は、NYダウが前日比361.24ドル安の3万4946.39ドルと4日ぶりに反落、ナスダック総合指数が同157.284ポイント安の1万3631.047ポイントと反落して取引を終了。出来高概算は、NY市場が8億2377万株、ナスダック市場が45億1143万株だった。…続き
-
きょうの有力レーティング――ギフティ、資生堂、NSDなど
2023/8/16 7:35
※現値は15日終値 ギフティ(4449) 大和証券が5段階中2位の「2」から最上位の「1」に格上げし、目標株価は3100円を継続した。現値(1673円)を85%上回る。同社サービスについて自治体での・・・…続き
-
GENOVAの評価高まる――実質2ケタ成長で発進
2023/8/15 17:25
GENOVA(9341)は今3月期第1四半期(4~6月)の好決算を受け、評価が高まっていきそうだ。自社メディア「Medical DOC(メディカルドック)」のメディカルプラットフォーム事業が主力で、・・・…続き
速報ニュース
-
株式新聞プレミアム=終了迫るジュニアNISAに駆け込み需要!?―減配リスク低い高利回り株などに関心
1分前
-
(再送)住友ベークが急反発、自己株271万1500株の消却を材料視
7分前
-
(再送)エフピコが、アペックスの株式を追加取得し連結子会社化
8分前
-
オーミケンシが続伸、加古川工場跡地の一部譲渡で固定資産売却益を25年3月期に計上へ
9分前
-
西武HDが4日ぶり反発、24年3月期第2四半期累計と通期の連結業績予想を上方修正
10分前
-
東海運、福岡県朝倉市に危険物の取り扱いを中心としたマルチワークステーションを建設
11分前
-
27分前
-
28分前
-
(再送)ニデック、グループのニデックインスツルメンツがスマートフォン用カメラ向け手振れ補正モジュールを開発
29分前
-
30分前