今晩のNY株の読み筋=上値重い展開か

株式

2023/11/16 17:02

 16日の米国株式市場は、上値の重い展開とみる。米経済指標では、10月鉱工業生産の市場予想が3カ月ぶりの減少となる見通し。一方、11月フィラデルフィア連銀製造業景気指数は3カ月連続のマイナス予想だが、マイナス幅は縮小傾向にある。市場予想通り強弱入り混じる内容だが、NYダウは4営業日で約1100ドル上昇し、一時3万5000ドル台を回復している。終値での回復も期待されるが、過熱感や達成感も意識されやすく、利益確定売りが上値を抑える可能性もある。

 一方、FRB(米連邦準備制度理事会)高官による発言では、ウィリアムズ米NY連銀総裁のほか、24年のFOMC(米連邦公開市場委員会)の投票権を有するメスター米クリーブランド連銀総裁なども予定されている。24年の利下げ観測が高まりつつある中、メスター総裁のスタンスを見極めたい。

<主な米経済指標・イベント>

・米新規失業保険申請件数、米11月フィラデルフィア連銀製造業景気指数、米10月鉱工業生産

・バーFRB(米連邦準備制度理事会)副議長、メスター米クリーブランド連銀総裁、ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁、ウォラーFRB理事、クックFRB理事が発言

◎投資関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ