米ドル週間場況=米5月雇用統計をにらんだ展開

経済

為替

2024/6/3 16:33

ドル高・円安 157.31円(+0.32円) 5月27-31日のドル・円は上昇した。週初5月27日、日銀の内田真一副総裁の講演がタカ派的と捉えられ重しとなるも、米国が祝日で方向感は出なかった。28日、・・・

この記事は会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

関連記事

  • 3日の米国債券市場見通し=発表される経済指標に注意

    債券

    2024/6/3 16:32

    予想レンジ:米長期債利回り 4.45%-4.55% 31日に発表された4月のPCE物価指数の前月比の上昇率は予想に一致。5月のシカゴ購買部協会景気指数(PMI)は予想外の悪化に。インフレ加速への警戒が・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(2)

    株式

    2024/6/3 16:29

     ACCESS 4日ぶり急反発。今1月期第1四半期(2-4月)の連結業績は営業赤字だったが、アク抜け感につながった。 メルカリ 急伸。シティグループ証が同社の目標株価を・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(1)

    株式

    2024/6/3 16:28

     C&FロジH(監理) ストップ高カイ気配。SGHDがTOB(株式公開買い付け)を発表。買い付け価格の5740円にサヤ寄せする動きに。 リヒトラブ 一時・・・…続き

  • 個別銘柄のひと口情報

    株式

    2024/6/3 16:27

     ACSL 3日続伸。物流専用ドローンにナビコムアビエーション(東京都千代田区)およびイスラエルのElsightが提供する通信モジュール「Halo」を導入することを決定した。「Halo・・・…続き

  • 3日のPTS注目ポイント=ハークスレイ、サーキュレー、ホンダ、ゼネパッカーなど

    株式

    PTS

    2024/6/3 16:26

    ▽ハークスレイ、2028年3月期を最終年度とする中期経営計画を発表。ROEは8.3%(24年3月期は6.9%)を目標とする。▽サーキュレー、クラウドW、・・・…続き

マーケット情報

▲ページTOPへ