10日の米国債券市場見通し=10年利回りは上昇圧力強まるか

債券

2024/6/10 16:30

予想レンジ:米長期債利回り 4.40-4.55%

 7日発表の5月雇用統計では非農業雇用者数が市場予想を上回り、平均時給は前月比の上昇率が0.4%となった。これらを受けて利下げ転換が想定よりも遅れる可能性が再び意識され、10年債利回りは4.43%と大きく上昇した。

 10日の東京時間の米10年債利回りは4.45%。10年債利回りはここにきて低下基調となっていた反動もあり、4.4%台に乗せた。このまま再び上昇圧力を強めるのかを確認したい。

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

  • ユーロ週間場況=ユーロ・円、欧州の政局不安を意識する展開か

    経済

    為替

    2024/6/10 16:27

    ユーロ安・円高 169.33円(-1.29円) 3-7日のユーロ・円は下落した。週初3日は、米金利が低下する中、ユーロ・円は上値の重い展開となった。4日は、米経済指標の低迷を受け、ユーロ売り・円買いが・・・…続き

  • 米ドル週間場況=FOMCと日銀金融政策決定会合をにらんだ展開

    経済

    為替

    2024/6/10 16:26

    ドル安・円高 156.75円(-0.56円) 3-7日のドル・円は下落した。週初3日は、米5月ISM(米サプライマネジメント協会)製造業景況指数が市場予想を下回り、下落。4日、日銀が今月の会合で国債買・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(2)

    株式

    2024/6/10 16:25

     コロプラ 上伸。仏クリプト・ブロックチェーン・インダストリーズ社と資本・業務提携。 アイル 年初来安値。今7月期の連結業績・配当予想を引き上げたものの、材料出尽くしに・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(1)

    株式

    2024/6/10 16:24

     カナモト  反発。今10月期上期の連結営業利益は61.9億円(前年同期比16%増)。 シーイーシー  年初来高値。30億円・200万株(発行済み株式数の5.95%)を・・・…続き

  • 個別銘柄のひと口情報

    株式

    2024/6/10 16:23

     光・彩 ストップ高。今1月期の第1四半期(2-4月)決算を発表し、非連結営業利益は6300万円(前年同期比4.2倍)だった。高付加価値商品などの開発と同時に、徹底した製造経費などコス・・・…続き

マーケット情報

▲ページTOPへ