新興ニュース
-
IPO=カバーの初値は1750円、公開価格の2.3倍
27日、東証グロース市場に新規上場したカバー(5253・グロース、情報通信)が公開価格750円の2.3倍に相当する1750円(今3月期予想PER73.2倍)で初値を付けた。 VTuberプロダクショ・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】テクノロジー、SaaS事業に注力――開発人員の強化を推進
2023/3/27 12:00
テクノロジーズ(5248)は3月23日に上場来安値1771円を付けたものの、その後は回復感が出ている。 同社はITソリューション事業、SaaS(サービスとしてのソフトウエア)事業を手掛ける。ITソリ・・・…続き
-
EduLabが大幅安――今期は赤字予想
2023/3/27 11:29
EduLab(4427)が大幅安で3日続落。前週末24日大引け後、未定としていた今9月期の連結業績予想を発表し、赤字予想が嫌気された。 売上高は67億5000万円(前期比30.8%減)、営業損益は8・・・…続き
-
ミナトHD、大幅高――子会社がリバースを100%子会社化
2023/3/24 12:20
ミナトホールディングス(6862)が大幅高で3日続伸。23日大引け後、同社の連結子会社である日本ジョイントソリューションズ(JJS)がリバース(山口県山口市)を100%子会社化(同社にとっては孫会社・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】ストレージ王、トランクルームの需要堅調――今期は開発やファンド化加速
2023/3/24 12:00
ストレージ王(2997)が500円近辺で下げ渋っている。PERは6倍台、PBR(株価純資産倍率)は1倍程度と割安感があり、ここからの回復に期待だ。 同社はセルフストレージ方式のトランクルームの企画、・・・…続き
-
IPO=上場2日目のアイビスの初値は2121円、公開価格の2.9倍
上場2日目のアイビス(9343・グロース、サービス)が公開価格730円の2.9倍に相当する2121円(今12月期予想PER34.9倍)で初値を付けた。 モバイルペイントアプリ「ibisPaint」を・・・…続き
-
IPO=上場2日目の日本ナレッジの初値は3750円、公開価格の2.5倍
上場2日目の日本ナレッジ(5252・グロース、情報通信)が公開価格1500円の2.5倍に相当する3750円(今3月期予想PER40.4倍)で初値を付けた。 ソフトウエアシステムの検証サービスを提供す・・・…続き
-
バルニバービ、エステートビルドアップ事業が拡大
2023/3/23 17:25
バルニバービ(3418)は一時急伸し、昨年来高値1135円(3月15日)を付けた。その後は往って来いとなり、直近では1000円近辺で推移するが、PERは17倍程度と割安。今後、改めて上値に挑む展開が・・・…続き
-
JDSCに見直し余地――AI関連ビジネス拡大、業績は上ブレペース
2023/3/23 17:25
JDSC(4418)に見直し余地が広がっている。需要予測やデータ構築などのAI(人工知能)ソリューションを手掛ける。業績は前6月期に赤字転落し、今期は小幅黒字浮上見込みとしていたが、今上期業績が好調・・・…続き
-
IPO=日本ナレッジがカイ気配のまま取引終了、最終気配値は2.3倍の3450円
23日、東証グロース市場に新規上場した日本ナレッジ(5252・グロース、情報通信)がカイ気配のまま上場初日の取引を終えた。最終気配値は公開価格1500円の2.3倍に相当する3450円だった。 ソフト・・・…続き
-
IPO=アイビスがカイ気配のまま取引終了、最終気配値は2.3倍の1679円
23日、東証グロース市場に新規上場したアイビス(9343・グロース、サービス)がカイ気配のまま上場初日の取引を終えた。最終気配値は公開価格730円の2.3倍に相当する1679円だった。 モバイルペイ・・・…続き
-
HOUSEIが連日ストップ高――「ガレージゴルフ」発売など発表
2023/3/23 12:20
HOUSEI(5035)が連日のストップ高となった。好材料が相次いで発表された。 22日にはユアサ商事(8074)と協業し、稲葉製作所(3421)のイナバガレージを活用したシミュレーションゴルフシス・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】アールプラン、PBR1倍割れで上値余地大
2023/3/23 12:00
アールプランナー(2983)は700円台の動きが続いている。PERは10倍割れ、PBR(株価純資産倍率)も1倍割れで上値余地が大きく、中期的に上昇が見込めよう。 同社は愛知県を地盤に、注文住宅やリフ・・・…続き
-
IPO=ハルメクHDの初値は1981円、公開価格を15.2%上回る
23日、東証グロース市場に新規上場したハルメクホールディングス(7119・グロース、小売)が公開価格1720円を15.2%上回る1981円で初値を付けた。 雑誌「ハルメク」、動画や講座の配信サービス・・・…続き
-
BUYSEL、買い取り・販売好調で高成長――積極的なM&Aによる業容拡大も
2023/3/22 17:25
BuySell Technologies(=BUYSEL、7685)は5000円台で底堅い展開が続いている。中期的には改めて昨年来高値7190円(2022年11月29日)を目指す展開が予想されよう。・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】さくらさく、保育園数は順調に増加――今期は大幅増収増益へ
2023/3/22 12:00
さくらさくプラス(7097)が軟調展開から切り返し、回復感が出ている。時価700円近辺のPERは11倍程度、PBR(株価純資産倍率)は0.7倍程度で上値余地は大きい。 同社は認可保育所を中心に、保育・・・…続き
-
スポーツFが急反発――中期経営計画を上方修正
2023/3/22 11:02
スポーツフィールド(=スポーツF、7080)が急反発。20日大引け後、中期経営計画の上方修正を発表し好感された。 同社は現役体育会学生や、スポーツ・競技経験のある社会人経験者、引退したアスリートをス・・・…続き
-
IPO=SHINKOの初値は2250円、公開価格を50円上回る
22日、東証スタンダード市場に新規上場したSHINKO(7120・スタンダード、卸売)が公開価格2200円を50円上回る2250円(今3月期予想PER9.1倍)で初値を付けた。 メディカル分野のIT・・・…続き
-
pzero、「AEI」活用に注力――今期は2ケタ成長
2023/3/20 17:25
pluszero(=pzero、5132)は上場来高値1万300円(3月6日)を付け、その後に調整している。直近では7000円台の動きとなっているが、調整一巡後には改めて高値を目指す展開が見込めよう・・・…続き
-
ダブルエーがストップ高――今期大幅増益見通しを好感
2023/3/20 12:53
ダブルエー(7683)がストップ高。今1月期の大幅増益見通しがサプライズとなった。 今期の連結売上高は206億9100万円(前期比17.6%増)、営業利益は16億200万円(同35.0%増)を掲げた・・・…続き
速報ニュース
-
来週の東京外国為替市場見通し=欧米の金融不安は一旦後退、米重要経済指標に関心
32時間前
-
225オプション・コール(期近・3月31日・権利行使価格2万8750円)
32時間前
-
225オプション・プット(期近・3月31日・権利行使価格2万7250円)
32時間前
-
32時間前
-
32時間前
-
32時間前
-
33時間前
-
33時間前
-
33時間前
-
33時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.