新興ニュース
-
ギックス、データ利用のニーズ拡大――「マイグル」の普及加速へ
2023/8/30 17:25
ギックス(9219)は下げ止まりから回復感が出ている。今後、本格的な回復トレンド入りが見込めよう。 業績は好調で、前6月期の非連結売上高は16億8600万円(前々期比59.5%増)、営業利益は3億4・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】ベビーカレン、医療法人向け事業が黒転
2023/8/30 12:00
ベビーカレンダー(7363)は安値圏で下げ渋っている。今12月期は業績が回復しており、今後、株価面でも見直す動きが出てきそうだ。 同社は妊娠・出産・育児領域の専門サイト「ベビーカレンダー」運営のメデ・・・…続き
-
インバプラトの初値は2551円、公開価格を37.9%上回る
30日、東証グロース市場に新規上場したインバウンドプラットフォーム(5587・グロース、情報通信)が公開価格1850円を37.9%上回る2551円(今9月期予想PER39.7倍)で初値を付けた。 W・・・…続き
-
アジャイルM、ストップ高――子会社がM&Aアドバイザリー事業開始
2023/8/30 10:53
アジャイルメディア・ネットワーク(=アジャイルM、6573)がストップ高。29日大引け後、連結子会社のコンフィが新事業(M&Aアドバイザリー事業)を開始すると発表し好感された。 コンフィはSNS(ソ・・・…続き
-
TSS、ITエンジニアのニーズ拡大――通期業績は計画上ブレも
2023/8/29 17:25
TWOSTONE&Sons(=TSS、7352)は年初来高値1611円(7月19日)を付けた後に一服したが、直近では1500円近辺で堅調な展開を続けている。今後、改めて高値に挑む動きから、さらなる上・・・…続き
-
JDSCが大幅続伸――東大と共同で日射量推定モデルを構築
AI(人工知能)ソリューション提供のJDSC(4418)が大幅続伸。東京大学大学院と共同で、ソーラーシェアリングにおける太陽光パネルの最適な配置を実現する日射量推定機械学習モデルを構築したと発表した・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】スポーツF、イベント開催数が増加――利益面の進ちょく率高い
2023/8/29 12:00
スポーツフィールド(=スポーツF、7080)は今12月期の上期決算発表後に下落したが、直近では1500円近辺で堅調な展開が続いている。PER12倍台と割安感もあり、今後、年初来高値1894円(7月1・・・…続き
-
HOUSEIがストップ高――米国のユニコーン企業とパートナーシップ契約
2023/8/29 11:09
HOUSEI(5035)がストップ高。28日、米国のユニコーン企業であるWebflowとパートナーシップ契約を締結したと発表し好感された。 Webflowは2013年に米国サンフランシスコで創業され・・・…続き
-
protec、中古住宅の需要堅調で高成長へ――不動産テック活用で他社と差別化
2023/8/28 17:25
property technologies(=protec、5527)は上場来安値1490円(8月17日)を付けて底打ちし、直近では回復感が出ている。時価1600円台のPERは4倍台、PBR(株価純・・・…続き
-
Sイノベがストップ高――M&A好感で1年ぶり26週線奪回
2023/8/28 13:19
Sharing Innovations(=Sイノベ、4178)がストップ高。コンティニュー(非上場)の全株式を取得し、子会社化することを決議した。 コンティニューは、中部エリアを拠点としてSales・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】買取王国、ファッションなどの販売順調
2023/8/28 12:00
買取王国(3181)が1000円台で下げ渋っている。PERが13倍台と割安感が強まっており、今後、見直す動きが出てきそうだ。 同社は古着、ホビー、CDなどのリサイクル店「買取王国」を展開している。フ・・・…続き
-
日本スキーが急伸――前期業績予想を上方修正
2023/8/28 11:00
日本スキー場開発(6040)が急伸。25日大引け後に、前2023年7月期業績予想の上方修正を発表し好感された。 連結売上高を従来予想の65億円から68億9000万円(前々期比23.7%増)に、営業利・・・…続き
-
ベンチャー相場展望:安値回避も警戒感は後退せず
2023/8/25 17:25
グロース市場は最悪期を脱しつつある。軟調展開が続いていたマザーズ指数は一応、1月安値を前に切り返しているが、売買代金は低水準のまま。あくまで、目先的な売り需要の後退だけが安値を割り込まなかった理由で・・・…続き
-
EDPが反発――ダイヤモンド単結晶の新製品を発売
2023/8/25 13:31
イーディーピー(=EDP、7794)が反発。24日、ダイヤモンド単結晶の新製品を発売すると発表した。 創業以来継続して大型単結晶の開発に注力。今回、従来の形状を上回る大型単結晶を開発し、大型化が進む・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】プロディライ、今期は大幅な増益へ――「INNOVERA」伸びる
2023/8/25 12:00
プロディライト(5580)は安値圏で堅調な展開が続いている。時価1500円近辺のPERは20倍程度で、今後、見直す動きが出てきそうだ。 同社は「電話のDX(デジタルトランスフォーメーション)」として・・・…続き
-
ARアドテクが3日続伸――今期の利益予想を上方修正
2023/8/25 11:22
ARアドバンストテクノロジ(=ARアドテク、5578)が大幅高で3日続伸。24日大引け後、今8月期業績予想について利益面の上方修正を発表し好感された。 連結売上高は従来の104億5900万円から10・・・…続き
-
GMOリサチ、通期では増収増益へ――DIY型リサーチのニーズが拡大中
2023/8/24 17:25
GMOリサーチ(3695)は8月初めに下落したが、直近では底打ちし、回復感が出てきた。時価2800円近辺のPERは12倍台と割安。 下落のきっかけは、今12月期の上期決算発表だった。上期の連結売上高・・・…続き
-
フォトシンスが上値追い加速――今期中の単月黒字化目標に現実味
2023/8/24 17:25
スマートロック「Akerun」を中心とした、クラウド型入退室管理システムを手掛けるPhotosynth(=フォトシンス、4379)が、上値追いを加速させている。投資負担増による赤字が継続しているが、・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】ミクリード、高値更新もさらなる上昇に期待
2023/8/24 12:00
ミクリード(7687)は右肩上がりの動きが続き、連日高値を更新している。時価1800円台のPERは24倍程度で割高感はなく、今後、もう一段の上場もあろう。 業績は好調で、今3月期の第1四半期(4~6・・・…続き
-
アディッシュが一時ストップ高――TikTokとのAPI連携を好感
2023/8/24 11:11
アディッシュ(7093)が一時ストップ高。23日大引け後、企業のTikTok公式アカウントのリスク対策を強化するため、同社独自の監視システム「Police」にTikTok’s Accounts AP・・・…続き
速報ニュース
-
香港大引:ハンセン2.5%高で大幅反発、商いは今年2番目低水準
2時間前
-
225オプション・コール(期近・9月29日・権利行使価格3万2500円)
2時間前
-
225オプション・プット(期近・9月29日・権利行使価格3万1500円)
2時間前
-
2時間前
-
2時間前
-
2時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=日米金融政策のスタンスを比較する展開続く
3時間前