新興ニュース
-
弁護士コム、「クラウドサイン」の成長加速
2023/2/10 17:25
弁護士ドットコム(6027)は昨年来安値2489円(2022年12月28日)を付けて底打ちし、回復感が出ている。 同社は現在、将来の成長に向け、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」に注・・・…続き
-
フレクトが急落――利益下方修正で失望売り浴びる
2023/2/10 12:54
フレクト(4414)が急落し、株価2000円割れとなる場面があった。今3月期業績の利益計画下方修正を発表しており、失望売りを浴びている。 今期の非連結売上高は47億7200万円から52億1800万円・・・…続き
-
アルーがストップ高――今期の高成長予想を好感
2023/2/10 12:20
アルー(7043)がストップ高。9日大引け後、前12月期決算を発表し、今期の高成長予想が好感された。 同社は法人を対象に、ビジネススキル研修、マインド研修、語学研修など、人材教育事業を手掛ける。前期・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】ユニフォムN、市場シェア拡大を目指す――マーケティングと営業体制を強化
2023/2/10 12:00
ユニフォームネクスト(=ユニフォムN、3566)は400円台で高値圏の推移となっている。ただ、PERが13倍台で依然として割安感があり、今後、昨年来高値490円(2022年12月5日)奪回を通過点に・・・…続き
-
ギックス、データ活用で顧客事業を支援――今期業績に上ブレ期待
2023/2/9 17:25
ギックス(9219)は好業績を背景に、1月末に株価が急伸した。今後の成長期待は大きく、中・長期的に上昇継続が見込めよう。 同社は顧客企業の経営課題の解決、競争力強化のため、データを用いて物事を理解・・・・…続き
-
ハウテレビ、高値奪回へ――前期業績は上ブレ必至
2023/2/9 17:25
新卒学生向けリクルーティングプラットフォーム「外資就活ドットコム」のハウテレビジョン(7064)が昨年10月に付けた最高値の奪回に動きだしている。前2023年1月期業績は高進ちょくで上ブレ必至の情勢・・・…続き
-
JTOWERが急落――業績下方修正で失望売り浴びる
2023/2/9 14:13
JTOWER(4485)が急落。今3月期業績計画の下方修正を発表しており、失望売りを浴びている。 タワー事業における鉄塔移管の後ずれが打撃となった。連結売上高は58億4000万円から52億円(前期比・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】さくらさく、通期は増収増益へ――保育所開設に加え入園数も回復
2023/2/9 12:00
さくらさくプラス(7097)が上値に挑む動きとなっている。時価900円近辺のPERは13倍台、PBR(株価純資産倍率)は0.8倍台で上値余地は大きい。中期的には1000円大台回復から、昨年来高値15・・・…続き
-
サンウェルズ、高値更新――3Q累計決算が好調
2023/2/9 11:40
サンウェルズ(9229)が大幅高で4日続伸し上場来高値を更新した。8日大引け後に今3月期の第3四半期累計決算を発表し好調だった。 非連結売上高は96億9700万円(前年同期比63.8%増)、営業利益・・・…続き
-
GMOリサチ、リサーチ市場拡大で飛躍――既存客増強と新規開拓を推進
2023/2/8 17:25
GMOリサーチ(3695)は自社開発のリサーチ・ソリューション・プラットフォーム「GMO Market Observer」を中心に、インターネット調査事業を手掛ける。業績は好調で、前12月期は大幅な・・・…続き
-
アクシージアに下値買い妙味――17日プライム市場へ上場
2023/2/8 17:25
アクシージア(4936)に下値買い妙味が膨らんでいる。現在のグロース市場からプライム市場への上場市場区分変更を発表済みだが、それに伴う株式売り出しを受けて目先的に株価が急落した。売り出し価格の決定を・・・…続き
-
タスキが大幅高で高値更新――今期業績予想を上方修正
2023/2/8 12:20
タスキ(2987)が大幅高で4日続伸し昨年来高値を更新した。7日大引け後、今9月期業績予想の上方修正を発表し好感された。 連結売上高を従来の160億円から165億円(前期比34.4%増)に、営業利益・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】Jストリーム、本格的な回復に期待――製薬企業を中心に受注継続
2023/2/8 12:00
Jストリーム(4308)が安値圏から浮上している。時価600円台のPERは11倍台と割安で、今後、本格的な回復トレンド入りが見込めよう。 同社はインターネットライブ配信、オンデマンド動画配信の動画ソ・・・…続き
-
サンクゼールが高値更新――好決算評価の買い集める
2023/2/8 11:00
サンクゼール(2937)が急伸し、昨年末に付けた上場来高値を更新した。今3月期第3四半期累計決算の発表を受け、好業績評価の動きが加速している。「久世福商店」「サンクゼール」のブランドで加工食品SPA・・・…続き
-
プロパティD、「@プロパティ」の利用拡大――実質的に増収増益路線
2023/2/7 17:25
プロパティデータバンク(=プロパティD、4389)は上昇後の一服局面にあるが、2000円近辺で底堅さがある。中期的には改めて上値を狙う展開が予想されよう。 同社は不動産テック企業として、クラウド方式・・・…続き
-
スマートドラは来期黒字浮上見込み――車両管理SaaSが拡大
2023/2/7 17:25
スマートドライブ(5137)は来9月期の黒字浮上が期待されているSaaS(サービスとしてのソフトウエア)株。車両管理システムのSaaS提供を行っている。昨年12月に株式公開。株価はここまで堅調な動き・・・…続き
-
ビープラッツがストップ高――ソフトバンク子会社と業務提携
2023/2/7 13:37
ビープラッツ(4381)がストップ高。ソフトバンク(9434)子会社のSB C&S(非上場)と業務提携すると発表した。 SB C&S子会社の第三者割当増資引き受けによる合弁会社の組成を前提とした業務・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】TDSE、好業績を背景にさらなる上昇も――案件の大型化・長期化で高成長
2023/2/7 12:00
TDSE(7046)は昨年来高値2450円(2月2日)を付けた後の一服局面にある。ただ、将来の成長期待は大きく、それを背景に調整一巡後は高値奪回からさらなる上昇が見込めよう。 同社はAI(人工知能)・・・…続き
-
免疫生物研究、ストップ高――3Q累計決算が営業黒字化
2023/2/7 11:22
免疫生物研究所(4570)がストップ高。6日大引け後、今3月期の第3四半期累計決算を発表し、営業損益の黒字化が好感された。 連結売上高は5億5400万円(前年同期比23.8%増)、営業損益は1800・・・…続き
-
ファブリカ、底堅い展開から高値狙う――SMSソリューションなど各事業が好調
2023/2/6 17:25
ファブリカコミュニケーションズ(4193)は3500円近辺で下値の堅い展開が続いている。今後、改めて昨年来高値4320円(2022年12月26日)を目指す動きが見込めよう。 同社は法人向けSMS(シ・・・…続き
速報ニュース
-
40時間前
-
広州汽車、22年12月期通期決算は大幅な増収もコスト増で小幅な増益に留まる
40時間前
-
【香港IPO】民営建設会社の中天建設集団、初値は公開価格の2.47倍の2.92香港ドル
40時間前
-
ファナックが買い先行、取得上限625万株の自己株取得枠を設定
40時間前
-
40時間前
-
40時間前
-
【北京IPO】電融酸化マグネシウム製造の遼寧東和新材料、初値は公開価格を15.78%下回る7.31元
40時間前
-
中国移動の22年12月期通期は約10%増収の売上高9372億元、法人向けが大きく成長
41時間前
-
(再送)日経平均が反発スタート、米国株高を受け2万8000円を回復=31日寄り付き
41時間前
-
IPO=Fusicがカイ気配、差し引き18万株程度の買い注文
41時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.