NEC、群馬県前橋市で5G技術を活用した自動運転バスの公道実証

株式

2021/1/8 16:29

 NEC<6701.T>は8日、ICTまちづくり共通プラットフォーム推進機構(群馬県前橋市)、群馬大学、日本モビリティ(群馬県前橋市)と、群馬県前橋市において5G技術を活用した自動運転バスの公道実証を、2月15日から28日にかけて実施すると発表した。

 実施区間は、群馬県前橋駅から中央前橋駅までの約1kmで、日本中央バス(群馬県前橋市)が運行する一部のバスを対象に、自動運転の実証を実施する。5G技術の高速・大容量・低遅延のメリットを活かし、自動運転遠隔管制や路車間通信を実現するソリューションの技術検証を行う。限定した地域でのレベル4自動運転(完全自律型自動運転)の社会実証を想定し、日本中央バスの通常運行のバスとして利用者を乗せて行うとしている。

 8日の終値は、前日比130円高の5700円。

提供:モーニングスター社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ