19日の米国債券市場見通し=いったん押し目買いも入るか
2022/1/19 15:32
予想レンジ:米長期債利回り 1.75%-2.00%
いったん押し目買いも入るか
18日の東京時間に一時1.85%に上昇した米長期債利回りは、米国市場では1.87%に上昇した。米2年債利回りは2年ぶりに1%を上回った。
19日東京時間の米長期債利回りは1.87%。米長期債利回りは節目の1.9%が視野に入ってきたことで、いったん押し目買いも入るか。英国やドイツの12月の消費者物価指数の発表にも注意したい。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
日経平均は790円安と大幅続落、5カ月ぶり安値水準、米株先物の下げ幅拡大で一段安=19日後場
19日後場の日経平均株価は前日比790円02銭安の2万7467円23銭と大幅続落。21年8月20日(終値2万7013円25銭)以来5カ月ぶりの安値水準となる。朝方は、米長期金利の上昇を背景に18日の・・・…続き
-
マザーズ指数は反落、プレイドなど安い=新興市場・19日
マザーズ指数は反落。全体相場が下落したこともあり、売り先行の展開が続いた。マザーズではキャンバスがストップ安し、プレイド、CS-Cなども下げた。半面、・・・…続き
-
19日後場マーケット情報=日経平均は790円02銭安の2万7467円23銭
・日経平均株価 2万7467円23銭(-790円02銭)・高値2万7958円17銭/安値2万7314円41銭・TOPIX 1919.72(-58.66)・値上がり58/値下がり2111/変わらず15・・・・…続き
-
<個別株動向>バーチャレク、パーク24、IDOM、トヨタ、ネクスG=19日後場
2022/1/19 15:09
バーチャレク―22年3月期の連結業績予想を上方修正。前日比300円ストップ高配分の1367円。 パーク24―21年12月の売上高は前年同月比7.0%増となり、11月の・・・…続き
-
19日の東京外国為替市場=ドル・円、114円台前半で推移
19日の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=114円台前半で推移している。米長期金利が安定して推移するなか、国内輸入企業によるドル買い・円売りも観測され、午前中は強含みで推移し、一時114円80銭・・・…続き
速報ニュース
-
225オプション・コール(期近・7月4日・権利行使価格2万6750円)
6時間前
-
225オプション・プット(期近・7月4日・権利行使価格2万5500円)
6時間前
-
6時間前
-
6時間前
-
4日のPTS注目ポイント=ネクステージ、川口化学、マクドナルド、楽天グループ、カイオムなど
7時間前
-
7時間前
-
7時間前
-
7時間前
-
7時間前
-
7時間前