今晩のNY株の読み筋=NYダウの3万ドル値固め継続へ

株式

2022/10/21 17:02

 20日の米国株式市場で、NYダウ、S&P500、ナスダック総合はそろって続落。序盤には、四半期決算が市場予想を上回ったIBMなどが主導して上昇する場面もあったが、週間の新規失業保険申請件数が予想に反して減少したほか、フィラデルフィア連銀のハーカー総裁のタカ派的な発言などを受けて米10年債利回りが約14年ぶりの水準に上昇する中、NYダウは前日比90ドル安の3万333ドルで終えた。

 21日は特に重要な経済指標の発表はない。決算発表はアメリカン・エキスプレス、ベライゾン・コミュニケーションなどだが、NYダウの3万ドル値固めの動きは継続しそうだ。

<主な米経済指標・イベント>

特になし

(日付は現地時間)

◎関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、為替取引に当たっては自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。

提供:モーニングスター社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ