関連記事
-
高まる賃上げ機運、ベア浸透で金融緩和策の転換加速も
2023/1/6 14:12
賃上げ機運が高まる中で、今年の春闘ではベースアップ(ベア=基本給の一律引き上げ)が浸透しそうだ。物価高に伴う家計の負担緩和につながる期待がある一方で、もう1つの注目点が日銀のスタンスだ。金融緩和策の・・・…続き
-
ジャパニアスが最高値更新――前期業績計画を上方修正
2023/1/6 13:33
製造業向けエンジニア派遣のジャパニアス(9558)が3日続伸となり、昨年9月に付けた上場来高値を更新した。前11月期業績計画の上方修正発表を受け、好業績評価動きが強まっている。 オンサイト型開発支援・・・…続き
-
ミニミニ情報(1月6日)―<2>
2023/1/6 13:06
みずほ(8411) 昨年来高値。三菱UFJモルガン証が中立の「ニュートラル」から強気の「オーバーウエート」に格上げ。 カネコ種(1376) 4日ぶり反発。今5月期上期の連結営業利益は前年同期比2倍の・・・…続き
-
<信用研究>売り残6年超ぶり低水準――「つなぎ売り」解消や株価下落影響
2023/1/6 12:55
東証が5日に発表した2022年12月30日時点の信用取引残高(2市場合計)は、売り残が前週比で大幅に減り、6年5カ月ぶり水準まで低下した。12月期末配当の権利取りに絡む「つなぎ売り」の解消が影響した・・・…続き
-
ミニミニ情報(1月6日)―<1>
ELEMEN(5246) 一時ストップ安。東証は6日から信用取引を使った同社株の売買で、増し担保措置を実施した。信用取引による新規の売りおよび買いに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)・・・…続き
速報ニュース
-
丸紅建材が4日続伸、23年3月期の利益予想を上方修正、期末配当予想を増額
62時間前
-
三井物産が上げ幅拡大、自社株取得枠と消却の拡大や配当予想の増額、通期予想の引き上げを材料視
63時間前
-
日経平均は107円高、売買代金上位はレーザーテク、ソニーG、三菱UFJなど
63時間前
-
ヤマダコーポが後場上げ転換、23年3月期業績予想を上方修正、最終利益は一転増益見通し
63時間前
-
63時間前
-
王子HDが続落、23年3月期第3四半期累計決算は大幅な減益に
63時間前
-
(再送)日曹達、半導体フォトレジスト材料「VPポリマー」製造設備の生産能力増強を決定
63時間前
-
64時間前
-
64時間前
-
ニフコが後場プラス浮上、第3四半期累計決算で営業利益11.5%増、自社株買いも
64時間前