関連記事
-
ブックこう読む:ノイルイミューン・バイオテック 「中立」(ブック期間3月14~17日)
ノイルイミューン・バイオテック(4893・グロース、医薬品)の仮条件は720~800円に決まった。 山口大学、国立がん研究センター発のバイオベンチャー。開発費が先行して業績は赤字続きとなっており、現・・・…続き
-
ブックこう読む:住信SBIネット銀行 「中立」(ブック期間3月14~17日)
住信SBIネット銀行(7163・スタンダード、銀行)の仮条件は1200~1260円に決まった。上限の今3月期予想PERは9.8倍。 インターネット銀行初のIPO(新規上場)銘柄。前期末の預金残高は7・・・…続き
-
注目株フォロー――1月30日~2月10日
2023/3/13 17:25
掲載日付 銘柄(コード)――掲載前日値、その後の高値(騰落率) 1月30日 日本CMK(6958)――496円、522円(+5.2%)△1月31日 Iスペース(2122)――982円、1273円(+2・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(13日大引け情報)
アクシージア(4936)が13日取引終了後、今7月期末に1株14円の初配当を実施すると発表した。当初は無配継続を予定していた。 同日発表の上期決算は売上高51億1800万円(前年同期比30.1%増)・・・…続き
-
株式新聞 3月13日のおすすめ
2023/3/13 17:25
米シリコンバレー銀行(SVB)の経営破綻(はたん)を受けて、13日の東京株式市場では日経平均株価が一時前週末比で512円安まで値下がりした。米政府が預金の全額保護を決めるなど、当局は混乱収束へ向けた・・・…続き
速報ニュース
-
<個別株動向>ハルメクHD、SPK、しまむら、IBJ、UACJ=24日前場
7分前
-
24日前引けの日経平均株価=70円89銭安の2万7348円72銭と続落
20分前
-
48分前
-
日経平均は60円安、構成銘柄ではりそなHD、DOWA、テルモなどが値下がり率上位
50分前
-
北海道電力が反発、23年3月期の業績予想を修正、赤字幅は縮小見通しに
57分前
-
米2月新築住宅販売件数、前月比1.1%増の64万件―市場予想下回る
1時間前
-
(再送)日経平均は136円安、マイナス寄与度上位はファストリテ、テルモ、ファナックなど
1時間前
-
1時間前
-
<米国株情報>ウォルマート、米国内5カ所のフルフィルメントセンターでレイオフ
1時間前
-
1時間前