<きょうの材料と有力銘柄>電子カルテ情報共有へ、医療デジタル化工程表案
2023/3/24 8:09
政府が医療現場のデジタル化へ向けた工程表の原案に、電子カルテ情報の一部を全国の医療機関・薬局で共有し、閲覧できる仕組みを構築することを盛り込んだと報じられた。また、患者が政府のマイナンバー専用サイト・・・
関連記事
-
きょうの有力レーティング――SMS、ギフト、ロートなど
2023/3/24 7:55
※現値は23日終値 SMS(2175) 野村証券は「Buy(買い)」を継続し、目標株価を4800円から5300円に上積みした。現値(3170円)を67%上回る。「高齢社会の情報インフラ」を国内外で支・・・…続き
-
<相場の読み筋>3月24日
2023/3/24 7:45
23日の米国株式は、反発した。NYダウが前日比75.14ドル高の3万2105.25ドル、ナスダック総合指数が同117.442ポイント高の1万1787.398ポイントで取引を終了。出来高概算は、NY市場が10億7663万株、ナスダック市場が51億2227万株だった。…続き
-
JDSCに見直し余地――AI関連ビジネス拡大、業績は上ブレペース
2023/3/23 17:25
JDSC(4418)に見直し余地が広がっている。需要予測やデータ構築などのAI(人工知能)ソリューションを手掛ける。業績は前6月期に赤字転落し、今期は小幅黒字浮上見込みとしていたが、今上期業績が好調・・・…続き
-
バルニバービ、エステートビルドアップ事業が拡大
2023/3/23 17:25
バルニバービ(3418)は一時急伸し、昨年来高値1135円(3月15日)を付けた。その後は往って来いとなり、直近では1000円近辺で推移するが、PERは17倍程度と割安。今後、改めて上値に挑む展開が・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(23日大引け情報)
西武ホールディングス(9024)が23日引け後、今3月期の業績予想の修正を発表した。 今期の連結営業利益の見通しを、2月9日発表時点の170億円から210億円(前期は132億円の赤字)に増額した。イ・・・…続き
速報ニュース
-
3分前
-
ENEOS、JERAと水素の品質規格体系の構築に向け研究開発を開始
5分前
-
アルトナーが大幅反発し年初来高値を更新、第1四半期の営業利益26.4%増を評価
13分前
-
三菱商事、ライフログ活用による「健康促進」および「健康見守り」サービスの実証実験
27分前
-
先読み作戦指令室=セルム:確固な顧客基盤を築き収益拡大が続く
27分前
-
36分前
-
(再送)室町ケミカルが急騰、「バイオディーゼル燃料の精製方法」で特許取得
41分前
-
アースインフィニティが上げ幅拡大、23年7月期第3四半期決算は損益が黒字転換
52分前
-
9日後場寄り付きの日経平均株価=537円27銭高の3万2178円54銭
57分前
-
マーケット早耳情報=話題株の後場寄り前成り行き注文状況―三菱商事、三井物産、住友商事など
1時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.