関連記事
-
きょうの有力レーティング――東建物、T&DHD、三菱電など<8時更新>
2023/3/30 7:54
※現値は29日終値 東建物(8804) 大和証券が5段階中2位の「2」から最上位の「1」に格上げ。目標株価は2070円から1900円に調整したものの、現値(1587円)を約2割上回る。物流リート組成・・・…続き
-
<相場の読み筋>3月30日
2023/3/30 7:45
29日の米国株式は、NYダウが前日比323.35ドル高の3万2717.60ドルと反発、ナスダック総合指数が同210.155ポイント高の1万1926.236ポイントと3日ぶりに反発して取引を終了。出来・・・…続き
-
「山本伸のプレミアムレポート」:KPPGHD(9274)
2023/3/29 17:26
今週もPBR(株価純資産倍率)1倍割れの超割安株の中から紙パ専門商社トップのKPPグループホールディングス(9274)に注目したい。この分野では長年、日本紙パルプ商事(=紙パ商、8032)が業界トッ・・・…続き
-
FPD業界に復調の兆し――Vテクが大口受注、液晶パネル出荷増も
2023/3/29 17:26
低迷していたFPD(フラットパネルディスプレー)業界に一筋の光が差してきた。露光装置などを手掛ける関連企業のブイ・テクノロジー(=Vテク、7717)が久々の大口径受注を発表。また、一大製造拠点である・・・…続き
-
初値こう読む:ノバシステム 本紙予想3000円
30日、東証スタンダード市場に新規上場するノバシステム(5257・スタンダード、情報通信)の初値は、公開価格1700円を76.5%上回る3000円(今12月期予想PER15.1倍)と予想する。 シス・・・…続き
速報ニュース
-
日産自動車、次世代LiDARを活用し交差点で緊急回避操作を自動的に行うデモンストレーションを公開
2分前
-
日経平均は553円高、売買代金上位はレーザーテク、アドバンテスト、東エレクなど
19分前
-
住友化学、高効率かつ高純度で下垂体ホルモン産生細胞を作製する方法を開発
30分前
-
青山商、「N.CYCLE.FACTORY」とのコラボ企画第2弾として自転車通勤用ビジネスウェアを発売
39分前
-
洋エンジ、千葉県の大規模農園向けにオンサイトPPA事業を開始
52分前
-
53分前
-
56分前
-
ENEOS、JERAと水素の品質規格体系の構築に向け研究開発を開始
58分前
-
アルトナーが大幅反発し年初来高値を更新、第1四半期の営業利益26.4%増を評価
1時間前
-
三菱商事、ライフログ活用による「健康促進」および「健康見守り」サービスの実証実験
1時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.