<きょうの材料と有力銘柄>ダイヤモンド半導体、電子回路開発で実用化へ前進
2023/4/18 8:36
佐賀大が「ダイヤモンド半導体」の電子回路を世界で初めて開発したと発表した。電気を通したり止めたりするスイッチングを高速で行い、耐久性も高いという。人工ダイヤを素材に用いた半導体は一般的なシリコンや窒・・・
関連記事
-
モーニングセット(18日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/4/18 8:30
3万3987.18ドル △100.71ドル 17日の米国株式は反発した。4月NY連銀製造業景気指数がプラス10.8となり3月のマイナス24.6から大きく改善、市場予想平均のマイナス18を上回り、景気減・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――スポーツ関連、ソシオネクス、浜ゴムなど
2023/4/18 7:50
※現値は17日終値 スポーツ関連 SMBC日興証券がデサント(8114)を新規に強気の「1」でカバレッジ。目標株価を5200円(現値4105円)に。韓国事業の底打ちや中国事業の回復を見込み、成長確度・・・…続き
-
<相場の読み筋>4月18日
2023/4/18 7:45
17日の米国株式は、反発した。NYダウが前週末比100.71ドル高の3万3987.18ドル、ナスダック総合指数が同34.258ポイント高の1万2157.724ポイントで取引を終了。出来高概算は、NY市場が8億1208万株、ナスダック市場が32億1570万株だった。…続き
-
初値こう読む:ジェノバ 本紙予想1000円
18日、東証グロース市場に新規上場するジェノバ(5570・グロース、情報通信)の初値は、公開価格470円の2.1倍に相当する1000円(今9月期予想PER31.6倍)と予想する。 GNSS(全世界測・・・…続き
速報ニュース
-
15時間前
-
15時間前
-
15時間前
-
15時間前
-
コックスが続伸、5月既存店売上高は前年同月比6.3%増、6カ月連続で前年を上回る
15時間前
-
15時間前
-
RBA、政策金利を0.25ポイント引き上げ―利上げは2会合連続
15時間前
-
15時間前
-
15時間前
-
15時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.