ユーロ週間場況=ユーロ・円、ECBによる利上げ期待支えに堅調か

経済

為替

2023/4/24 16:33

ユーロ高・円安 147.40円(+0.36円) 17-21日のユーロ・円は上昇した。週初17日は、ドイツの株価が軟調に推移したことなどから、ユーロ・円は上値の重い展開となった。18日は、独4月ZEW景・・・

この記事は会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

関連記事

  • 米ドル週間場況=日銀金融政策決定会合を意識

    経済

    為替

    2023/4/24 16:32

    ドル高・円安 134.16円(+0.37円) 17-21日のドル・円は上昇した。週初17日、米4月ニューヨーク連銀製造業景況指数が市場予想を大きく上回り、上伸。18日、米長期金利が低下しドル・円は伸び・・・…続き

  • 明日の日本株の読み筋=上値の重い展開か、決算など控え様子見も

    国内市況

    株式

    2023/4/24 16:31

     あす25日の東京株式市場で、主要株価指数は上値の重い展開か。今週は後半から国内主要企業の決算発表が本格化する。また、日銀の金融政策決定会合(27-28日開催)を控えていることもあり、結果を見極めたい・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(2)

    株式

    2023/4/24 16:04

     東自機 ストップ高カイ気配。前2023年3月期の営業利益予想(単体)を5.5億円から9.9億円(前々期比2.6倍)に上方修正。 サイバーS ストップ安。新株予約権の大・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(1)

    株式

    2023/4/24 16:03

     ミタチ産業 大幅続伸。今5月期の年間配当予想を55円から65円(うち10円は記念配当、前期は40円)に増額。 ANA 年初来高値。前2023年3月期の連結業績予想を引・・・…続き

  • 個別銘柄のひと口情報

    株式

    2023/4/24 16:02

     DeltaF 前2023年3月期業績予想を下方修正し、単体売上高を従来の3億円からゼロ(前期は3億円)に、営業赤字を11億1500万円から13億1500万円(前期は9億6100万円の・・・…続き

マーケット情報

▲ページTOPへ