関連記事
-
山本伸の「株式調査ファイル」:PBR1倍割れ銘柄の大相場が始まる PART17
2023/5/19 17:26
TOPIX(東証株価指数)と日経平均株価がともに2021年9月の高値を抜き、33年ぶりの高値を付けた。TOPIXは2月に2000ポイントの大台を回復してからもみ合いが続いていたが、大型連休直前からは・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(19日大引け情報)
アドバンテスト(6857)が19日取引終了後、9月末に1対4の株式分割を実施すると発表した。19日の終値は1万3910円で、単純計算で分割後は30万円台から投資できるようになる。 認可保育園運営のA・・・…続き
-
きょうの指標データ(19日)/あすのスケジュール(22日)
2023/5/19 17:25
※単位:円 始値 30874.36 高値 30924.57 安値 30679.16 終値 30808.35(前日比△234.42) 年初来高値 30808.35(23年5月19日) 年初来安値 257・・・…続き
-
株式新聞 5月19日のおすすめ
2023/5/19 17:25
疲れを知らない日経平均株価は今週、悠々と3万円の大台を突破し、そのまま1990年以来33年ぶりとなる高値を付けた。「バブル崩壊後の最高値更新」として一・・(画像クリックで拡大版にジャンプ)…続き
-
ベンチャー相場展望:人気後退だが、きっかけ一つで上放れも
2023/5/19 17:25
東京市場が好況に沸き、日経平均株価は3万円に到達したが、グロース市場は停滞が続いている。物色人気の低下が懸念される情勢となっているが、一方で相対的な出遅れ感も強まり始めている。マザーズ指数は750ポ・・・…続き
速報ニュース
-
日経平均は485円高、構成銘柄ではレゾナック、ふくおか、安川電機などが値上がり率上位
2分前
-
ERIHDが急落、24年5月期第1四半期決算は2ケタの減益に
12分前
-
三井化学が5日ぶり反発、リクルートHなどと新たな人材育成手法の普及に向け連携と報じられる
24分前
-
日経平均は506円高、プラス寄与度上位はファーストリテ、アドバンテスト、ダイキンなど
33分前
-
グッドSが急落しストップ安、2店舗を閉鎖で特損計上、会計処理に関し外部の調査委員会を設置へ
39分前
-
52分前
-
<米国株情報>アップル、「iPhone15」の異常発熱問題はOSバグなどが原因と発表
55分前
-
56分前
-
三益半導が反落、未定としていた24年5月期業績は減収減益を見込む
57分前
-
日経平均は498円高、米政府機関の閉鎖回避で買い優勢、日銀短観改善も支援
1時間前