関連記事
-
5日の債券市場見通し=米債安などから債券先物は売りが先行か
2023/6/5 8:02
予想レンジ:債券先物中心限月(2023年6月限)148円30銭-148円90銭、10年国債利回り0.400%-0.430% 1日の米債券は買われ、2日の債券先物は買いが先行した。現物債は超長期債が売ら・・・…続き
-
<きょうの個別材料>フィーチャ、北陸電力、ハイレックス、アインHDなど(2日発表分)
2023/6/5 7:48
▽フィーチャ、ボッシュ(東京都渋谷区)と資本・業務提携▽北陸電力、24年3月期の連結業績は黒字転換を予想▽ハイレックス、23年10月期の連結業績予想を下・・・…続き
-
5日の東京株式市場見通し=続伸後に上値を試す展開か
2023/6/5 7:47
予想レンジ:3万1600円-3万2000円(5日終値3万1524円22銭) 5日の東京株式は、続伸後に上値を試す展開となりそう。日経平均株価は、前週末の強い地合いや、現地2日の欧米株式が上昇したこと・・・…続き
-
米国株式市場:上院で債務上限の停止法案が可決、NYダウ・ナスダック続伸
2023/6/5 7:46
前週末2日の米国株式は、続伸した。NYダウが前日比701.19ドル高の3万3762.76ドル、ナスダック総合指数が同139.784ポイント高の1万3240.766ポイントで取引を終了。出来高概算は、・・・…続き
-
2日の商品動向、WTIが続急伸、NY金は3日ぶり反落
2023/6/5 7:42
・NY原油先物7月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート) 1バレル=71.74ドル(+1.64ドル)・NY金先物8月物(COMEX) 1トロイオンス=1969.60ドル(-25.90ド・・・…続き
速報ニュース
-
7分前
-
先読み作戦指令室=トビラS:迷惑情報フィルタ好調、10月期末配当も意識
10分前
-
タカトリが急伸、海外企業からパワー半導体向けSiC材料切断加工装置を受注
19分前
-
26分前
-
30分前
-
AIインサイがカイ気配、株式売却益の計上で24年3月期の最終黒字幅が拡大
32分前
-
IPO=西部技研の初値は2687円、公開価格を3.3%上回る
32分前
-
リボミックが変わらずを挟んで4日ぶり反発、アプタマーの光免疫療法に関し慈恵大学と共同研究
34分前
-
日経平均が続落スタート、上値の重い地合いで売り優勢=3日寄り付き
36分前
-
IPO=ニッポンインシュアがカイ気配、差し引き40万株程度の買い注文
37分前