関連記事
-
ブックこう読む:クオリプス 「中立」(ブック期間:6月9~15日)
クオリプス(4894・グロース、医薬品)の仮条件は1400~1560円に決まった。 ヒトiPS細胞由来の再生医療製品の開発や商業化を行う。赤字拡大中のバイオベンチャー。市場からの吸収金額は40億円程・・・…続き
-
ブックこう読む:エリッツホールディングス 「やや強気」(ブック期間:6月9~15日)
エリッツホールディングス(5533・スタンダード、不動産)の仮条件は1420~1580円に決まった。上限の今9月期予想PERは8.9倍。 仲介、管理、居住者サポートなど不動産事業を展開。市場からの吸・・・…続き
-
ブックこう読む:GSI 「中立」(ブック期間:6月9~15日)
GSI(5579・札証、情報通信)の仮条件は1300~1350円に決まった。上限の今3月期予想PERは9.8倍。 常駐型のシステム開発が主力。業績動向は堅調で、コストアップで今期減益見通しながら収益・・・…続き
-
IPOニューフェース:クオリプス――ヒトiPS細胞由来の再生医療等製品の開発など
クオリプス(4894・グロース、医薬品、6月27日上場)は独自の設計コンセプトに基づくラボ一体型の商業用細胞培養加工施設「CLiC-1」を利用した製造開発受託(CDMO)事業を通じて、ヒトiPS細胞・・・…続き
-
IPOニューフェース:エリッツホールディングス――京都を基盤に不動産仲介事業など展開
エリッツホールディングス(5533・スタンダード、不動産、6月27日上場)は京都府、滋賀県を基盤に、不動産仲介事業、不動産管理事業、居住者サポート事業を展開している。前9月期の売上構成比は不動産仲介・・・…続き
速報ニュース
-
5分前
-
先読み作戦指令室=トビラS:迷惑情報フィルタ好調、10月期末配当も意識
8分前
-
タカトリが急伸、海外企業からパワー半導体向けSiC材料切断加工装置を受注
17分前
-
24分前
-
28分前
-
AIインサイがカイ気配、株式売却益の計上で24年3月期の最終黒字幅が拡大
30分前
-
IPO=西部技研の初値は2687円、公開価格を3.3%上回る
30分前
-
リボミックが変わらずを挟んで4日ぶり反発、アプタマーの光免疫療法に関し慈恵大学と共同研究
32分前
-
日経平均が続落スタート、上値の重い地合いで売り優勢=3日寄り付き
34分前
-
IPO=ニッポンインシュアがカイ気配、差し引き40万株程度の買い注文
35分前