きょうの指標データ(24日)/あすのスケジュール(25日)
2023/10/24 17:25
※単位:円 始値 31157.01 高値 31210.26 安値 30551.67 終値 31062.35(前日比△62.80) 年初来高値 33753.33(7月3日) 年初来安値 25716.86・・・
関連記事
-
きょうのPTS作戦(24日大引け情報)
超純水装置の野村マイクロ(6254)が24日引け後に、今3月期の連結営業利益予想を70億円から96.5億円(前期比47%増)に引き上げた。 水処理装置やメンテナンスの受注が堅調だったほか、工事も想定・・・…続き
-
株式新聞 10月24日のおすすめ
2023/10/24 17:25
米国の金利高止まりを背景に、株式市場でリスク回避の動きが続いている。一方、相場の方向性のカギを握るセクターの1つである半導体関連については、市況の底打ちを示唆する材料がそろいつつある。ファウンドリー・・・…続き
-
初値こう読む:全保連 本紙予想552円
25日、東証スタンダード市場に新規上場する全保連(5845・スタンダード、その他金融)の初値は、公開価格600円を8%下回る552円(今3月期予想PER6.9倍)と予想する。 家賃債務保証サービスを・・・…続き
-
初値こう読む:KOKUSAI ELECTRIC 本紙予想1840円
25日、東証プライム市場に新規上場するKOKUSAI ELECTRIC(6525・プライム、電気機器)の初値は公開価格と同値の1840円(今3月期予想PER21倍)と予想する。 旧日立国際電気で、半・・・…続き
-
IXナレッジ、DX進展で成長機運――新子会社取得で土木建設業界向け事業推進
2023/10/24 17:25
アイエックス・ナレッジ(=IXナレッジ、9753)は1000円近辺で堅調な推移が続いている。PER9倍弱と割安感が強いことから、中期的に年初来高値1089円(5月9日)奪回を通過点に、さらなる上昇が・・・…続き
速報ニュース
-
アスタリスク、スマートフォンのカメラでバーコードを読み取るソフトデコーダーを開発
80時間前
-
80時間前
-
80時間前
-
ネオマーケティング、ONE-VALUEと連携、「海外富裕層向けリサーチサービス」を開始
80時間前
-
80時間前
-
80時間前
-
<個別株動向>オリジナル設、ニトリHD、キャンドゥ、セ硝子、シュッピン=8日後場
80時間前
-
日経平均は550円安と大幅続落、12月SQ値は幻に=8日後場
80時間前
-
日経平均先物・オプション12月限SQ値は3万2639円57銭
80時間前
-
80時間前