米国株式市場:1月CPIが市場予想平均を上回る、NYダウ反落、ナスダックは続落

株式

2024/2/14 7:46

 13日の米国株式は、NYダウが前日比524.63ドル安の3万8272.75ドルと反落、ナスダック総合指数が同286.946ポイント安の1万5655.599ポイントと続落して取引を終了。出来高概算は、NY市場が9億9335万株、ナスダック市場が52億7263万株だった。

 米1月CPI(消費者物価指数)が前年同月比3.1%上昇し、市場予想平均の同2.9%上昇を上回った。米国の物価高止まりから、FRB(米連邦準備制度理事会)による早期利下げ期待が後退。米10年物国債の利回りが上昇(価格は下落)し、相対的な割高感から株式を売る動きが強まり、NYダウは一時750ドルを超える下げをみせる場面もあった。同指数の採用銘柄では、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスやゴールドマン・サックス、ダウ(旧ダウ・デュポン)などが、値下がり率の上位に入っている。

 シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、13日の大阪取引所清算値比445円安の3万7685円だった。

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ