<米国株情報>データブリックス、データ管理ベンチャーのタビュラー買収へ―スノーフレークに圧力も

株式

2024/6/5 10:17

 AI(人工知能)を活用した企業向けデータ分析大手データブリックス(本社はサンフランシスコ)は4日、クラウドデータ最適化ソフト(データ管理ソフト)のベンチャー企業タビュラーを買収することで合意したと発表した。

 競合相手であるデータウエアハウス大手スノーフレーク<SNOW>もタビュラー買収に関心を示していたとされ、データブリックスが先を越したことで、市場では今後、データブリックスが新製品の市場投入を迅速化し、スノーフレークに圧力をかける可能性があるとみている。

 経済専門チャンネルCNBCによると、タビュラーは企業データを格納するテーブルの収集・分析を可能にするオープンソース形式のフォーマットを開発したことで知られ、そのテーブルはオンライン小売大手アマゾン・ドットコム<AMZN>やアルファベット<GOOGL>傘下のインターネット検索大手グーグルのクラウドで使われている。

 スノーフレークはインターネット経由でアプリケーションソフトを提供するSaaSソリューションに顧客データを保存しているが、一部の顧客はデータをアマゾンやグーグルが提供するクラウドのテーブルに移すことで、オンプレミス(自社運用の情報システム)でデータを活用する動きが広がりつつあり、今後、スノーフレークのストレージ収益が減少する可能性があるようだ。

 データブリックスはタビュラーの買収額を明らかにしていないが、10億-20億ドル(約1550億-3100億円)になると推定されている。

<関連銘柄>

 NASD投信<1545.T>、NYダウ投信<1546.T>、上場米国<1547.T>、

 SPD500<1557.T>、NYダウ<1679.T>、NYダウブル<2040.T>、

 NYダウベア<2041.T>

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ