<きょうの個別材料>山岡家、トビラS、ジーフット、システムDなど(10日発表分)

株式

2024/6/11 7:48

▽山岡家<3399.T>、25年1月期第1四半期(24年2-4月)の単体決算は大幅な増益で着地

▽トビラS<4441.T>、24年10月期第2四半期累計(23年11月-24年4月)の単体決算は大幅な増益

▽ジーフット<2686.T>、5月度の既存店売上高(速報)は前年同月比0.5%減、2カ月連続で前年を下回る

▽システムD<3804.T>、24年10月期第2四半期累計(23年11月-24年4月)の連結決算は減益

▽萩原工業<7856.T>、2024年10月期第2四半期累計の連結営業利益は12.7億円(前年同期比26%増)。粘着テープ原反や包装資材用途のメルタック、ペットボトルリサイクル向け製品が伸びた

▽くら寿司<2695.T>、24年10月期の連結営業利益予想を24億円から55億円(前期比2.2倍)に上方修正

▽リッジアイ<5572.T>、24年7月期の営業利益予想(単体)を1億円から1.5億円(前期比2.1倍)に引き上げ。AI活用コンサルティングなどが好調

▽ミライアル<4238.T>、25年1月期第2四半期累計の連結営業利益予想は6.5億円(前年同期比44%減)。半導体関連製品の在庫調整が継続

▽ファーマF<2929.T>、24年7月期第3四半期累計の連結営業利益は32.7億円(前年同期比2倍)と、通期予想(27億円、前期比25%減)を上回った

▽Bガレージ<3180.T>、25年4月期の連結営業利益予想は18.2億円(前期比7%増)

▽MRO<3064.T>、5月売上高は前年同月比17.4%増

▽東和薬品<4553.T>、27年3月期を最終年度とする中期経営計画を策定

▽パンパシI<7532.T>、5月既存店売上高は前年同月比5.7%増

▽主な決算発表=コーセーRE<3246.T>、グリーンエネ<1436.T>、モロゾフ<2217.T>、シルバライフ<9262.T>、アスカネット<2438.T>、ミロク<7983.T>、B&P<7804.T>、浜木綿<7682.T>、ストリーム<3071.T>、アマガサ<3070.T>、アルトナー<2163.T>、

▽主な業績予想の修正=学情<2301.T>、日東網<3524.T>

▽主な月次売上=イオン<8267.T>、トレファク<3093.T>、綿半HD<3199.T>、大光<3160.T>、ハードオフ<2674.T>、トライアル<141A.T>、ワットマン<9927.T>、マキヤ<9890.T>、MrMaxH<8203.T>、MV東海<8198.T>、チムニー<3178.T>、SRAHD<3817.T>、ヴィアHD<7918.T>

▽主な自己株の取得=日本情報C<4054.T>

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ