関連記事
-
ソフト投資が拡大、関連企業の好調目立つ
2019/7/2 17:30
6月の全国企業短期経済観測調査(短観)では大企業・製造業の景況感を示す業況判断指数が2四半期連続で悪化したものの、設備投資に関しては根強い意欲が確認された。中でも、ソフトウエア投資には各社が積極姿勢・・・…続き
-
日本の農水産物、輸出拡大
2019/7/2 17:30
日本の農水産物の輸出額が2018年に過去最高を更新するなど、海外展開が加速しつつある。EU(欧州連合)が輸入規制の緩和に踏み切ることも相まって、世界的に人気の高い和牛や海産品に関連する企業の商機が一・・・…続き
-
米6月ADP雇用統計
2019/7/2 17:30
7月3日の日経平均高安は00年以降で9勝5敗、平均騰落率プラス0.27%。日本では目ぼしい経済指標の発表はない。決算はニトリHDやアスクル。海外では米6月ADP雇用統計に注目。市場予想は前月比12.・・・…続き
-
注目株:稀元素――「ジルコニウム」のトップ企業、5Gの足音も?
第一稀元素化学工業(4082)は、耐摩耗性の高い金属「ジルコニウム」化合物のリーディングカンパニー。電池や電子材料向け需要の拡大に乗り、堅調な業績成長が続きそうだ。また、隠れた5G(次世代高速通信シ・・・…続き
-
タクマ、受注の視界良好――割安PBR修正へ
2019/7/2 17:30
タクマ(6013)の株価が25日移動平均線を上に抜け、反騰の気配を強めつつある。ごみ焼却炉やバイオマス発電プラントの受注環境の見通しは明るく、過去相対で割安な足元のPBR(株価純資産倍率)は妙味が大・・・…続き
速報ニュース
-
日経平均は38円安、業種別値下がり率上位は電気ガス、石油石炭製品、鉱業など
3分前
-
5分前
-
7分前
-
レーティング情報(目標株価変更・その2)=スタンレー、三菱重工など
13分前
-
レーティング情報(目標株価変更・その1)=不二製油G、三井E&SHなど
14分前
-
レーティング情報(投資判断変更・その2)=日機装、DeNAなど
15分前
-
レーティング情報(投資判断変更・その1)=栗田工、AGCなど
16分前
-
ホープが値動きの荒い展開、年初来高値後に一転して売りに押される
20分前
-
テクニカルで選ぶ注目株=アルコニックス:25日線を突破、5日線と25日線のミニGC形成が視野に
24分前
-
テクニカルで選ぶ注目株=ユシロ化学:25日線を抜き、日足一目均衡表の「雲」の上限も突破
25分前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.