関連記事
-
きょうの有力レーティング――カルビー、デンソー、新電元など
2022/9/13 8:09
カルビー(2229) SMBC日興証券が中立の「2」から強気の「1」に格上げ。目標株価は3400円(従来2200円、12日終値2763円)に。インフレに挑む覚醒した経営を評価。 デンソー(6902)・・・…続き
-
<相場の読み筋>9月13日
2022/9/13 7:45
12日の米国株式は、4日続伸した。NYダウが前週末比229.63ドル高の3万2381.34ドル、ナスダック総合指数が同154.104ポイント高の1万2266.411ポイントで取引を終了。出来高概算は、NY市場が8億3674万株、ナスダック市場が40億3641万株だった。…続き
-
インバウンド本格復活へ、まだある!有力株
政府が新型コロナウイルスの水際対策として定めている1日当たりの入国者数の上限を、10月をめどに撤廃する方向だと伝わった。折からの円安も追い風に、インバウンド(訪日外国人観光客)の本格復活が視野に入っ・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(12日大引け情報)
JMホールディングス(3539)が12日大引け後、前7月期決算を発表した。 連結売上高が前々期比8.5%増の1408億4500万円、営業利益が同1.5%増の66億7500万円、純利益が同0.5%増の・・・…続き
-
株式新聞 9月12日のおすすめ
2022/9/12 17:30
政府が新型コロナウイルスの水際対策として定めている1日当たりの入国者数の上限を、10月をめどに撤廃する方向だと伝わった。折からの円安も追い風に、インバウンド(訪日外国人観光客)の本格復活が視野に入っ・・・…続き
速報ニュース
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)LINEヤフー、楽天グループ、みずほなど
8時間前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、ENEOS、ソフバンGなど
8時間前
-
<個別株動向>さくら、コプロHD、多木化、パレモHD、資生堂=28日前場
8時間前
-
日経平均は77円安と続落、東証プライム騰落銘柄数は拮抗=28日前場
9時間前
-
28日前引けの日経平均株価=77円27銭安の3万3370円40銭と続落
9時間前
-
UTグループが反発、OUGのビーネックスパートナーズを子会社化
9時間前
-
メディカルNが急反発、ミルテルを子会社化し未病予防分野の事業拡大へ
9時間前
-
(再送)日経平均は62円程度安、採用銘柄の値下がり率上位にシャープ、デンソー、マツダなど
9時間前
-
10時間前
-
10時間前