(再送)<今日の仮想通貨市況>米PPI受けて買い戻しも地政学リスク意識され失速
2022/11/16 9:23
16日午前9時20分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=234万円前後(過去24時間比0.7%高)、イーサリアム(ETH)が1ETH=17万4000円前後(同0.2%安)、XRP(XRP)が1XRP=53.5円前後(同0.1%高)となっている。
主要な暗号資産は15日の午前中、買い戻しに支えられて底堅く推移。市場予想を下回る米10月PPI(生産者物価指数)を受けて米金融引き締めペースの鈍化観測が広がると上げ幅を拡大し、ビットコインは一時1万7000ドル台を回復したが、「ロシアのミサイルがポーランドに着弾」との報道を受けて地政学リスクが意識されると失速した。なお、ロシアはポーランドへのミサイルの関与を否定している。
このほかでは、バーFRB(米連邦準備制度理事会)副議長が15日、暗号資産の取引について上院での証言で、効果的な監視が必要との考えを示したと伝えられている。なお、バー副議長の証言内容については、前日に一部報道で報じられており、市場の反応は限られた。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
防衛関連が買い先行、ポーランドへのロシアミサイル着弾受け
ロシアのミサイルがポーランドに着弾したことが伝わり、防衛関連の一角に思惑買いが向かっている。石川製作所(6208)や細谷火工(4274)が上昇して始まった。 ウクライナとの国境に近いポーランドの村落・・・…続き
-
信用残銘柄(11月11日申し込み時点)
2022/11/16 9:00
信用残銘柄の表は、「信用買い残」「信用売り残」の増加、および減少株数でランキング100位までの銘柄を、信用倍率の前週比での改善、悪化度合いの順に並べ替えたものとなる。 「売り残増加」と「買い残減少」・・・…続き
-
<きょうの材料と有力銘柄>
2022/11/16 8:43
ポーランドの外務省が声明で、同国領内にロシア製ミサイルが着弾して2人が死亡したと発表した。ポーランドはNATO(北大西洋条約機構)の加盟国で、NATOは集団的自衛権を保持する。ロシア側は「意図的な挑・・・…続き
-
モーニングセット(16日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2022/11/16 8:30
3万3592.92ドル △56.22ドル 15日の米国株式は、反発した。米10月のPPI(生産者物価指数)が前月比0.2%上昇し、市場予想平均の同0.4%上昇を下回った。インフレのピークアウト期待が高・・・…続き
速報ニュース
-
MSプレミアム=LGBT法案、早期成立機運―「PRIDE指標銘柄」浮上
11分前
-
MSプレミアム=フィリピン、マルコス大統領が初来日―インフラなど商機に
12分前
-
17分前
-
任天堂が急落し昨年来安値、23年3月期業績予想の下方修正と、期末配当予想の減額を嫌気
18分前
-
協和キリンが続伸、23年12月期業績は増収増益見通しに配当の増額を計画
19分前
-
グローリーが3日続急伸、23年3月期の連結業績予想を修正、赤字幅が縮小する見込みに
20分前
-
テレ東HDが急騰、23年3月期利益予想の上方修正や配当予想の増額、自己株取得枠の拡大を好感
21分前
-
GSユアサが急騰、23年3月期第3四半期決算で純利益が大幅に増加
32分前
-
A&DHDが急騰、23年3月期第3四半期決算は大幅な増益で着地
33分前
-
34分前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)・PTS株価
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.