関連記事
-
ブックこう読む:Fusic 「強気」(ブック期間3月15~22日)
Fusic(5256・グロース、情報通信)の仮条件は1830~2000円に決まった。上限の今6月期予想PERは20.8倍。 クラウド環境を活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)事業を手掛け・・・…続き
-
ブックこう読む:エコム 「中立」(ブック期間3月15~22日)
エコム(6225・名メイン、機械)の仮条件は1600~1680円に決まった。上限で試算した今7月期予想PERは5.6倍。 工業炉の開発・設計・製造と既存の工業炉の保守サービス事業を手掛ける。名証に上・・・…続き
-
IPOニューフェース:Fusic――DX事業としてクラウド構築など展開
Fusic(5256・グロース、福証Qボード、情報通信、3月31日上場)はDX(デジタルトランスフォーメーション)事業として、クラウドインテグレーションサービス、データインテグレーションサービス、そ・・・…続き
-
IPOニューフェース:エコム――工業炉の産業システム事業が主力
エコム(6225・名メイン、機械、3月31日上場)は熱技術総合エンジニアリング企業を標ぼう。工業炉の開発・設計・製造を行う産業システム事業と、既存の工業炉の点検、監視、改造工事を行う保守サービス事業・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(14日大引け情報)
<新規> ―<格上げ> ゼオン(4205)――国内準大手が3段階の最上位に<格下げ> ライドリC(2585)――国内大手が3段階の2位に くら寿司(2695)――銀行系が3段階の2位に ステラケミフ(・・・…続き
速報ニュース
-
ツルハHDが反発、23年5月期第3四半期累計決算は2ケタ増益で着地
4分前
-
24日後場寄り付きの日経平均株価=62円18銭安の2万7357円43銭
8分前
-
マーケット早耳情報=話題株の後場寄り前成り行き注文状況―東芝、ゆうちょ銀行、日本製鉄など
13分前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)ZHD、楽天グループ、ソフトバンクなど
14分前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、ENEOS、ソフバンGなど
15分前
-
フジHDが3日続伸、23年3月期純利益予想を上方修正、期末に記念配当を実施へ
20分前
-
フューチャーが3日続伸、子会社のFIがキュリオシティの全株を取得
21分前
-
カラダノートが3日続伸、HOMEドクターとの業務提携を材料視
28分前
-
サムコが昨年来高値、東海東京調査センターは「アウトパフォーム」継続
29分前
-
30分前