関連記事
-
ブックこう読む:ニッポンインシュア 「やや強気」(ブック期間9月14~21日)
ニッポンインシュア(5843・スタンダード、その他金融)の仮条件は790~810円に決まった。上限の来2024年9月期予想PERは10.2倍。 家賃債務保証サービスが主力。業績は順調に拡大しており、・・・…続き
-
セキュア、セキュリティーソリューションの需要拡大――再増額の公算大
2023/9/13 17:25
セキュア(4264)は年初来高値3990円(6月21日)を付けた後に下落したが、直近では1600円近辺で堅調。今後、改めて上値に挑む動きが見込めよう。 同社は入退室管理システム、監視カメラシステム、・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(13日大引け情報)
<新規> 朝日インテク(7747)――国内中堅が5段階の2位に SBI(8473)――米系が3段階の最上位でカバレッジ再開<格上げ>かんぽ生命(7181)――国内大手が5段階の最上位にふくおか(835・・・…続き
-
きょうの指標データ(13日)/あすのスケジュール(14日)
2023/9/13 17:25
※単位:円 始値 32742.29 高値 32872.44 安値 32616.65 終値 32706.52(前日比▼69.85) 年初来高値 33753.33(7月3日) 年初来安値 25716.86・・・…続き
速報ニュース
-
日産自動車、「アトラス」をフルモデルチェンジし10月27日から発売
10分前
-
21分前
-
日経平均は262円高、売買代金上位はレーザーテク、三菱UFJ、三井住友など
38分前
-
パナソニック、ワイヤレスステレオイヤホン「EAH-AZ40M2」を10月19日から発売
41分前
-
大成建設、大型RC部材の現場施工を可能にする移動式3Dプリンティング技術を開発
56分前
-
1時間前
-
日立、三菱自とユースバッテリを活用した可動式蓄電池「バッテリキューブ」の共同実証を開始
1時間前
-
OKI、子会社が「リチウムイオン電池および電池搭載機器の発火・焼損耐性、延焼性評価サービス」を開始
1時間前
-
エリアリンクが反発、LIFULL SPACEの株式取得・子会社化を材料視
1時間前
-
日立造船、ドイツで液化バイオガスと液化二酸化炭素の製造および販売事業を本格的に始動
1時間前