<きょうの材料と有力銘柄>量研「JT-60SA」で核融合プラズマ生成に成功
2023/10/25 8:33
茨城県にある国立研究開発法人・量子科学技術研究開発機構(量研)の核融合実験装置「JT-60SA」が、核融合反応に必要な「プラズマ」の生成に初めて成功した。2050年の実用化へ向けて今後改良を重ねてい・・・
関連記事
-
モーニングセット(25日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/10/25 8:30
3万3141.38ドル △204.97ドル 24日の米国株式は、NYダウが5日ぶりに反発。直近で株価の重しとなっていた米10年物国債の利回りが4.8%台と小動きで推移。中東情勢の不透明感から高騰してい・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――洋インキHD、ロート、SBSHDなど
2023/10/25 8:03
※現値は24日終値 洋インキHD(4634) 野村証券が新規「Buy(買い)」でカバレッジ。目標株価は3000円(現値2461円)に。EV(電気自動車)向け材料の成長性を評価した。 ロート(4527・・・…続き
-
<相場の読み筋>10月25日
2023/10/25 7:45
24日の米国株式は、NYダウが前日比204.97ドル高の3万3141.38ドルと5日ぶりに反発、ナスダック総合指数が同121.546ポイント高の1万3139.875ポイントと続伸して取引を終了。出来高概算は、NY市場が8億9969万株、ナスダック市場が43億2994万株だった。…続き
-
初値こう読む:全保連 本紙予想552円
25日、東証スタンダード市場に新規上場する全保連(5845・スタンダード、その他金融)の初値は、公開価格600円を8%下回る552円(今3月期予想PER6.9倍)と予想する。 家賃債務保証サービスを・・・…続き
速報ニュース
-
44時間前
-
44時間前
-
225オプション・コール(期近・12月8日・権利行使価格3万3000円)
44時間前
-
225オプション・プット(期近・12月8日・権利行使価格3万1500円)
44時間前
-
44時間前
-
44時間前
-
8日のPTS注目ポイント=ベステラ、HEROZ、霞ヶ関キャピタル、アイルなど
45時間前
-
中国大引:上海総合0.1%高で5日ぶり反発、ハイテク株に買い
45時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=FOMCで利下げに関する言及あるか
45時間前
-
45時間前