新興市場
-
【株式新聞・正午版】Sワイヤー、デジタルPR事業が好調――通期黒字化見込む
2023/9/26 12:00
ソーシャルワイヤー(=Sワイヤー、3929)は年初来高値463円(7月4日)を付けた後に一服したが、直近では300円近辺で底堅い展開となっている。中期的には改めて高値に挑む動きが予想されよう。 同社・・・…続き
-
AMGが反発――今期業績予想を上方修正
2023/9/26 11:20
AnyMind Group(=AMG、5027)が反発。25日大引け後、今12月期業績予想の上方修正を発表し好感された。 連結売上収益を従来予想の327億4400万円から332億9300万円(前期比・・・…続き
-
IPO=オートサーバの初値は2280円、公開価格を14.6%下回る
26日、東証スタンダード市場に新規上場したオートサーバー(5589・スタンダード、情報通信)が公開価格2670円を14.6%下回る2280円(今12月期予想PER13.3倍)で初値を付けた。 中古車・・・…続き
-
IPO=ネットスターの初値は1334円、公開価格を8%下回る
26日、東証グロース市場に新規上場したネットスターズ(5590・グロース、情報通信)が公開価格1450円を8%下回る1334円で初値を付けた。 マルチQRコード決済サービス「StarPay」を手掛け・・・…続き
-
タスキ、IoTレジデンスの販売好調――高値奪回から上昇本番
2023/9/25 17:25
タスキ(2987)が急伸し、1400円台の推移となっており、年初来高値1463円(2月8日)を間近にしてきた。PERは11倍台と割安感があり、今後、高値奪回を通過点に、さらなる上昇が見込めよう。 急・・・…続き
-
IPO作戦:9月末ラッシュは苦戦
9月末のIPO(新規上場)ラッシュが苦戦している。25日上場のジェイ・イー・ティ(6228・スタンダード、機械)は公開価格割れでスタート。26日上場2銘柄の事前の評価も高まっていない。今年は10月も・・・…続き
-
初値こう読む:ネットスターズ 本紙予想1334円
26日、東証グロース市場に新規上場するネットスターズ(5590・グロース、情報通信)の初値は、公開価格1450円を8%下回る1334円と予想する。 マルチQRコード決済サービス「StarPay」を手・・・…続き
-
初値こう読む:オートサーバー 本紙予想2670円
26日、東証スタンダード市場に新規上場するオートサーバー(5589・スタンダード、情報通信)の初値は公開価格と同値の2670円(今12月期予想PER15.6倍)と予想する。 中古車取扱事業者向けネッ・・・…続き
-
マザーズ指数が続伸、マイクロアドなど上昇=新規上場・25日
2023/9/25 15:10
マザーズ指数が続伸。東京市場全般は下値買いが先行して堅調に推移しており、グロース市場も底堅く推移した。マイクロアド(9553)、ABEJA(5574)、グローセキュ(4417)などが上昇。一方でビジ・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】テックファム、デジタル化加速が追い風
2023/9/25 12:00
テックファームホールディングス(3625)は安値圏の推移が続くが、今6月期以降の業績回復期待を背景に今後は株価面の回復も見込めよう。 同社は各種アプリやシステムの開発などのICT(情報通信技術)ソリ・・・…続き
-
バンクイノベが大幅続伸――今期は黒字回復へ
2023/9/25 11:50
バンク・オブ・イノベーション(=バンクイノベ、4393)が大幅続伸。前週末22日大引け後、未開示だった今9月期業績予想を発表し、黒字化見通しであることが好感された。 連結売上高は213億円(前期実績・・・…続き
-
IPO=ジェイイーテの初値は4420円、公開価格を4.5%下回る
25日、東証スタンダード市場に新規上場したジェイ・イー・ティ(6228・スタンダード、機械)が公開価格4630円を4.5%下回る4420円(今12月期予想PER9.9倍)で初値を付けた。 半導体製造・・・…続き
-
タカヨシ、株価は回復本番へ――店舗増で流通総額拡大
2023/9/22 17:25
タカヨシ(9259)は1000円台の安値圏から浮上し、直近では1300円近辺の動きとなっている。PERは14倍台と割安で、今後は本格的な回復局面入りが期待されよう。 業績は好調で、今9月期の第3四半・・・…続き
-
ベンチャー相場展望:1月安値接近、警戒感が継続
2023/9/22 17:25
週末は神経質な展開となったプライム市場に対し、グロース市場は反発基調となったが、水準は1月安値712ポイント付近で基本的な軟調地合いに変わりはない。日銀が金融政策据え置いたが、グロース市場を取り巻く・・・…続き
-
初値こう読む:ジェイ・イー・ティ 本紙予想5000円
25日、東証スタンダードに新規上場するジェイ・イー・ティ(6228・スタンダード、機械)の初値は、公開価格4630円を8%上回る5000円(今12月期予想PER11.2倍)と予想する。 半導体製造の・・・…続き
-
【IPO】全保連とドリーム・アーツの新規上場を承認
2023/9/22 15:54
22日取引終了後、東証が全保連(5845・スタンダード、その他金融)とドリーム・アーツ(4811・グロース、情報通信)の新規上場を承認した。 全保連は家賃債務保証事業を展開。ドリーム・アーツは、ノー・・・…続き
-
マザーズ指数が急反発、セカサイアナは大幅高=新興市場・22日
2023/9/22 15:10
マザーズ指数が急反発。前日大幅安となって1月に付けた年初来安値に迫っていただけに、下値買いが先行した。カバー(5253)、Macbee(7095)、リニュアブル(9522)などが上昇。セカサイアナ(・・・…続き
-
IPO=ファーストAの初値は2354円、公開価格を78.3%上回る
22日、東証グロース市場に新規上場したファーストアカウンティング(=ファーストA、5588・グロース、情報通信)が公開価格1320円を78.3%上回る2354円(今12月期予想PER104倍)で初値・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】ビープラッツ、サブスクのニーズ拡大――導入企業数が順調に増加
2023/9/22 12:00
ビープラッツ(4381)が1800円近辺で下げ渋っている。今後、改めて上値を狙う展開が見込めよう。 同社はサブスクリプション(継続従量課金)のためのプラットフォームシステムを提供している。業績は好調・・・…続き
-
セカサイアナが一時ストップ高――株式分割と自社株買いを好感
セカンドサイトアナリティカ(=セカサイアナ、5028)が一時ストップ高。21日大引け後、株式分割と自社株買いの実施を発表し好感された。 株式分割は10月12日を基準日、同13日を効力発生日として1株・・・…続き
速報ニュース
-
日経平均は36円安と小幅続落、朝高後に下げ転換―リバランス売り観測が重し=29日前場
12分前
-
<個別株動向>DMソリュ、日アビオ、イオレ、ファーストブラザーズ、セキチュー=29日前場
13分前
-
29日前引けの日経平均株価=36円28銭安の3万1836円24銭と続落
34分前
-
キユーソー流通が急反発、23年11月期第3四半期累計決算は増収営業増益で着地
56分前
-
日経平均は79円安、構成銘柄では商船三井、川崎汽、関西電力などが値下がり率上位
1時間前
-
弁護士コムが大幅続伸、AI搭載の弁護士用書籍検索サービスをスタート
1時間前
-
日野自が8日ぶり反発、日野工場の一部用地を売却し約500億円の譲渡益を計上
1時間前
-
日経平均は81円安、マイナス寄与度上位はファストリテ、デンソー、セコムなど
1時間前
-
1時間前
-
西武HDが4日ぶり反発、24年3月期第2四半期累計と通期の連結業績予想を上方修正
1時間前