新興市場
-
ブレインテクが急落――上期赤字で警戒感浮上
2023/3/13 14:51
ブレインズテクノロジー(4075)が急落。今7月期上期の非連結決算が営業赤字となり、警戒感が浮上している。 上期の売上高は4億1800万円(前年同期比0.8%減)、営業損益は4200万円の赤字(前年・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】スマサポ、「totono」など需要好調――今期決算は大幅な増収増益へ
2023/3/13 12:00
スマサポ(9342)の株価は底打ちから回復に向かっている。 同社は不動産管理会社向けソリューション提供事業として、管理会社と入居者をつなぐ入居者専用アプリ「totono」、入居者満足度調査サービス「・・・…続き
-
ユークスがストップ高カイ気配――前期に続いて今期も高成長へ
2023/3/13 11:48
ユークス(4334)がストップ高カイ気配。前週末10日に好調な前1月期決算を発表した。 前期の連結業績は売上高42億9900万円(前々期比18.4%増)、営業利益9億4800万円(同36.3%増)だ・・・…続き
-
ベンチャー相場展望:好地合いに乗るも値動きの鈍さも継続
2023/3/10 17:25
東京市場は上昇トレンドが明確化してきており、週末の大幅安もそのトレンドには影響を及ぼさないだろう。グロース市場は全般の好地合いに乗せてもらって堅調な動きとなっている。投資家心理は改善を続けているが、・・・…続き
-
IPOニューフェース:ビズメイツ――ビジネス特化型のオンライン英会話など展開
ビズメイツ(9345・グロース、サービス、3月30日上場)はビジネス特化型のオンライン英会話レッスン「Bizmates」、外国人向けビジネス日本語レッスン「Zipan」を提供するランゲージソリューシ・・・…続き
-
IPOニューフェース:ノバシステム――金融機関向けシステム開発に強み
ノバシステム(5257・スタンダード、情報通信、3月30日上場)はシステムインテグレーション、クラウドの2サービスを展開している。中でもシステムインテグレーションサービスが事業全体の約98%とほとん・・・…続き
-
IPOニューフェース:AnyMind Group――ネット活用で国際的な事業支援を展開
AnyMind Group(5027・グロース、情報通信、3月29日上場)はブランド構築、生産管理、メディア運営、EC(電子商取引)サイト構築・運営、マーケティング、物流管理などのソリューションをワ・・・…続き
-
ブックこう読む:ビズメイツ 「やや強気」(ブック期間3月13~17日)
ビズメイツ(9345・グロース、サービス)の仮条件は3100~3250円に決まった。上限の今12月期予想PERは21.2倍。 ビジネス特化型のオンライン英会話レッスンを行う。英会話関連は株式市場で評・・・…続き
-
ブックこう読む:ノバシステム 「強気」(ブック期間3月13~17日)
ノバシステム(5257・スタンダード、情報通信)の仮条件は1660~1700円に決まった。上限の今12月期予想PERは8.6倍。 システムインテグレーション(SI)サービスが主力。クラウドサービスの・・・…続き
-
ブックこう読む:AnyMind Group 「やや強気」(ブック期間3月13~17日)
AnyMind Group(5027・グロース、情報通信)の想定発行価格は970円。仮条件は12日に決まる予定。 マーケティング支援、パブリッシャーやクリエーター向け収益化支援などを手掛ける。昨年3・・・…続き
-
【IPO】キタムラ・ホールディングスの新規上場を承認
2023/3/10 15:59
10日取引終了後、東証がキタムラ・ホールディングス(9349・プライム、サービス)のプライム市場への新規上場を承認した。 「カメラのキタムラ」「しまうまプリント」などカメラ販売、リユース買い取り・販・・・…続き
-
マザーズ指数が急反落、前日まで6日続伸の反動も=新興市場・10日
2023/3/10 15:10
マザーズ指数が急反落。米国株安などを受け、売り一色の週末相場となった。前日まで6日続伸していたことも影響し、下落幅が大きくなった。エクサウィ(4259)、メタリアル(6182)、M&A総研(9552・・・…続き
-
ラバブルM、サブスク管理サービス導入支援を開始
2023/3/10 14:34
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)マーケティング支援のラバブルマーケティンググループ(=ラバブルM、9254)が急伸。子会社の24-7が、オプロ(非上場)のパートナー企業となり、オプロ・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】バーチャレク、各事業好調――大型案件など新規受注が伸びる
2023/3/10 12:00
バーチャレクス・ホールディングス(6193)は昨年来高値1438円(1月26日)を付けた後も高値圏の推移が続いている。今後、改めて高値奪回から、さらなる上昇も期待されよう。 同社はコンサルティング、・・・…続き
-
ジーニーが高値更新後に値を消す――「ChatGPT」を用いたサービス開始
2023/3/10 11:41
ジーニー(6562)が昨年来高値更新後に値を消す展開となった。9日大引け後、「ChatGPT」を用いたメッセージ自動作成機能をリリースしたと発表した。 今回、同社のチャット型Web接客プラットフォー・・・…続き
-
テックファム、ICTソリューションの利用拡大
2023/3/9 17:25
テックファームホールディングス(3625)は昨年来高値748円(2022年12月1日)を付けた後に一服したが、直近では600円台で堅調な推移が続いている。好業績期待を背景に、今後は高値奪回から、さら・・・…続き
-
IPOニューフェース:モンスターラボホールディングス――DX化支援のデジタルコンサルティング事業展開
モンスターラボホールディングス(5255・グロース、情報通信、3月28日上場)は大企業や自治体に対し、事業課題や新規事業のニーズに合わせたDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援するデジタルコ・・・…続き
-
ブックこう読む:モンスターラボホールディングス 「やや強気」(ブック期間3月10~16日)
モンスターラボホールディングス(5255・グロース、情報通信)の仮条件は660~720円に決まった。上限の今12月期予想PERは27倍。 大企業向けDX(デジタルトランスフォーメーション)化支援のデ・・・…続き
-
マザーズ指数が6日続伸、そーせいなど上昇=新興市場・9日
2023/3/9 15:10
マザーズ指数が6日続伸。前場は利益確定売りが先行して安い場面が目立ったが、後場に入って買い優勢の展開となった。そーせい(4565)、マイ波化学(9227)、エクサウィ(4259)などが上昇。エーアイ・・・…続き
-
メタリアルがストップ高――新事業開始を発表
2023/3/9 13:43
メタリアル(6182)がストップ高。MATRIX(非上場)と共同でプラットホーム「Metareal AI」を開発し、新たな事業として開始すると発表した。 共同開発は子会社ロゼッタがMATRIXと共同・・・…続き
速報ニュース
-
来週の東京外国為替市場見通し=欧米の金融不安は一旦後退、米重要経済指標に関心
32時間前
-
225オプション・コール(期近・3月31日・権利行使価格2万8750円)
32時間前
-
225オプション・プット(期近・3月31日・権利行使価格2万7250円)
32時間前
-
32時間前
-
32時間前
-
32時間前
-
33時間前
-
34時間前
-
34時間前
-
34時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.