新興市場
-
【株式新聞・正午版】AICROS、今期は2ケタ増収増益へ――メッセージングサービスの利用進む
2023/3/9 12:00
AI CROSS(4476)が直近高値1335円(3月7日)を付けた後に一服したが、売り一巡後には今12月期以降の業績回復を背景に、改めて上値を狙う展開が見込めよう。昨年来高値1458円(2022年・・・…続き
-
INFORIがストップ高カイ気配――3月末の1対5株式分割を好感
2023/3/9 11:30
INFORICH(9338)がストップ高カイ気配。8日大引け後、3月31日を基準日として、1対5株式分割を実施すると発表し好感された。 効力発生日は4月1日。株式分割の目的は、株式の投資単位当たりの・・・…続き
-
IPOニューフェース:アクシスコンサルティング――ハイエンド人材紹介とスキルシェアサービス
アクシスコンサルティング(9344・グロース、サービス、3月28日上場)はハイエンド人材領域における人材紹介と、スキルシェアの各サービスを展開。人材紹介として正社員採用サービス、スキルシェアとしてフ・・・…続き
-
IPOニューフェース:Arent――建設業界の「暗黙知」をビジネス化
Arent(5254・グロース、情報通信、3月28日上場)は建設業界、プラントエンジニアリング業界の大手企業に対し、DX(デジタルトランスフォーメーション)による業務効率化・生産性向上を実現するため・・・…続き
-
ブックこう読む:アクシスコンサルティング 「やや強気」(ブック期間3月9~15日)
アクシスコンサルティング(9344・グロース、サービス)の仮条件は1800~1950円に決まった。上限の今6月期予想PERは20.8倍。 ハイエンド人材領域における人材紹介と、スキルシェアの各サービ・・・…続き
-
ブックこう読む:Arent 「中立」(ブック期間3月9~15日)
Arent(5254・グロース、情報通信)の仮条件は1140~1440円に決まった。上限の今6月期予想PERは38.9倍。 建設業界向けなどにDX(デジタルトランスフォーメーション)化コンサルなどを・・・…続き
-
【IPO】ispace、トライアルホールディングスの新規上場を承認
2023/3/8 16:15
8日取引終了後、東証がispace(9348・グロース、サービス)、トライアルホールディングス(5882・グロース、小売)の新規上場を承認した。 ispaceは月面開発事業を手掛ける著名ベンチャー。・・・…続き
-
マザーズ指数が5日続伸、売り先行スタートもプラス浮上=新興市場・8日
2023/3/8 15:10
マザーズ指数が5日続伸。利益確定売りが先行して安く始まったが、買い意欲は強く、プライム市場の上昇にけん引される格好でプラス浮上した。バンクイノベ(4393)、スマートドラ(5137)、エニカラー(5・・・…続き
-
カヤックがストップ高――KDDIのメタバースサービスを開発
カヤック(3904)がストップ高。KDDI(9433)のメタバース(巨大仮想空間)サービス「αU(アルファユー) metaverse」の開発を担当したことを発表した。 αU metaverseは、バ・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】駅探、広告収入などが回復――今期は増収増益へ
2023/3/8 12:00
駅探(3646)が堅調な展開を続けている。直近では500円近辺の動きとなっており、PBR(株価純資産倍率)は1倍を割り込む水準にある。今後、上値に挑む展開が予想されよう。 同社は経路検索サービス「駅・・・…続き
-
デジプラスがストップ高――ChatGPTによるコンテンツ制作の実験開始
2023/3/8 11:21
デジタルプラス(=デジプラス、3691)がストップ高。7日、ChatGPTによるAI(人工知能)コンテンツ制作サービスの実証実験を開始すると発表し好感された。 同社は主力事業であるデジタルギフトのマ・・・…続き
-
CCT、DX支援のニーズ拡大――高成長路線まっしぐら
2023/3/7 17:25
コアコンセプト・テクノロジー(=CCT、4371)は1月安値2342円(6日)を付けて底打ちし、上値を追う展開となっている。中・長期的には2022年8月16日に付けた上場来高値5000円(分割換算)・・・…続き
-
IPOニューフェース:カバー――VTuberプロダクション「ホロライブ」運営
カバー(5253・グロース、情報通信、3月27日上場)はYouTubeなどの動画配信プラットフォームを中心に活動するバーチャル・エンターテイナーであるVTuberのキャラクターIP(知的財産)開発、・・・…続き
-
ブックこう読む:カバー 「やや強気」(ブック期間3月8~14日)
カバー(5253・グロース、情報通信)の仮条件は710~750円に決まった。上限で試算した今3月期予想PERは31.3倍。 VTuberプロダクション「ホロライブ」を運営。先に上場したANYCOLO・・・…続き
-
マザーズ指数が4日続伸、M&A総研など上昇=新興市場・7日
2023/3/7 15:10
マザーズ指数が4日続伸。TOPIX(東証株価指数)が昨年来高値を更新するなど、東京市場全般が買い優勢の展開を続けており、投資家心理の改善によってグロース市場も堅調な値動きが続いた。ENECHA(41・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】サクシード、通期では増収増益へ
2023/3/7 12:00
サクシード(9256)は900円台で底堅い展開が続いている。PERは12倍程度と割安。 同社は教育人材支援事業、福祉人材支援事業、個別指導教室事業を展開している。今3月期の第3四半期累計決算は非連結・・・…続き
-
アスカネットが急反発――今期業績予想を上方修正
2023/3/7 11:17
アスカネット(2438)が急反発。6日大引け後、今4月期業績予想の上方修正を発表し好感された。 非連結売上高を従来予想の68億9000万円から70億円(前期比10.6%増)に、営業利益を4億5000・・・…続き
-
エーアイがストップ高――ChatGPT活用新サービスの実証実験開始
2023/3/7 11:00
エーアイ(4388)がストップ高。ChatGPTとオルツ(非上場)の「LHTM-2」を活用したサービス提供の実証実験を開始すると発表した。 オルツはAI(人工知能)クローン技術でつくり出すパーソナル・・・…続き
-
IPOニューフェース:アイビス――「ibisPaint」の開発・運営など
アイビス(9343・グロース、サービス、3月23日上場)はモバイルペイントアプリ「ibisPaint」の開発・運営を行うモバイル事業と、日本企業向けIT技術者派遣・受託開発のソリューション事業を展開・・・…続き
-
IPOニューフェース:日本ナレッジ――検証事業・開発事業を展開
日本ナレッジ(5252・グロース、情報通信、3月23日上場)はソフトウエアシステムの検証サービスを提供する検証事業と、システム受託開発や業務系パッケージソフトウエアの開発・販売を行う開発事業を展開し・・・…続き
速報ニュース
-
来週の東京外国為替市場見通し=欧米の金融不安は一旦後退、米重要経済指標に関心
33時間前
-
225オプション・コール(期近・3月31日・権利行使価格2万8750円)
33時間前
-
225オプション・プット(期近・3月31日・権利行使価格2万7250円)
33時間前
-
33時間前
-
33時間前
-
33時間前
-
34時間前
-
35時間前
-
35時間前
-
35時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.