IPOニュース
-
ブックこう読む:エコナビスタ 「やや強気」(ブック期間:7~13日)
エコナビスタ(5585・グロース、情報通信)の仮条件は1180~1300円に決まった。上限の今10月期予想PERは25.2倍。 睡眠などのビッグデータ解析によるソフト開発を行う。高齢者の見守りなど、・・・…続き
-
ブックこう読む:テクニスコ 「やや強気」(ブック期間:7~13日)
テクニスコ(2962・スタンダード、金属製品)の仮条件は510~560円に決まった。上限の今2024年6月期予想PERは16.1倍。 ヒートシンク製品など精密加工部品事業を手掛ける。電子部品や自動車・・・…続き
-
ブックこう読む:フラー 「強気」(ブック期間:7~13日)
フラー(5583・グロース、情報通信)の仮条件は1100~1320円に決まった。上限の前2023年6月期予想PERは24倍。 スマホアプリを中心とした事業開発コンサルティング、アプリ利用データ分析な・・・…続き
-
初値こう読む:グリッド 本紙予想6000円
7日、東証グロース市場に新規上場するグリッド(5582・グロース、情報通信)の初値は公開価格2140円の2.8倍に相当する6000円(前2023年6月期予想PER115倍)と予想する。 AI(人工知・・・…続き
-
IPOニューフェース:トライト――医療福祉分野で人材サービスを提供
トライト(9164・グロース、サービス、7月24日上場)は医療福祉分野でキャリアアドバイザー型人材紹介、ダイレクト・リクルーティング型採用支援サービスを展開。豊富な医療福祉人材、法人、施設のデータベ・・・…続き
-
ブックこう読む:トライト 「中立」(ブック期間:6~11日)
トライト(9164・グロース、サービス)の仮条件は1100~1300円に決まった。上限の今12月期予想PERは30.2倍。 医療福祉分野でキャリアアドバイザー型人材紹介、ダイレクト・リクルーティング・・・…続き
-
【IPO】JRCの新規上場を承認
2023/7/5 16:03
東証が5日取引終了後、JRC(6224・グロース、機械)の新規上場を承認した。上場日は8月9日。 コンベヤー部品の設計・製造・販売などを手掛ける。ブックビルディングは7月25日からスタートする。(画・・・…続き
-
IPO=上場2日目AeroEの初値は5860円、公開価格の3.5倍
上場2日目のAeroEdge(7409・グロース、輸送用機器)が公開価格1690円の3.5倍に相当する5860円(前2023年6月期予想PER30.6倍)で初値を付けた。 航空機エンジン部品を手掛け・・・…続き
-
IPO=ブリーチの初値は1603円、公開価格を19.6%上回る
5日、東証グロース市場に新規上場したブリーチ(9162・グロース、サービス)が公開価格1340円を19.6%上回る1603円で初値を付けた。 レベニューシェア型の報酬体系でマーケティング支援を手掛け・・・…続き
-
IPOニューフェース:ナレルグループ――建設ソリューション事業など展開
ナレルグループ(9163・グロース、サービス、7月21日上場)は純粋持株会社で、グループの事業会社は建設業向け技術者派遣、IT業界向け技術者派遣・システムエンジニアリングサービスを手掛けている。前1・・・…続き
-
IPOニューフェース:ホロスホールディングス――保険代理店事業が主軸
ホロスホールディングス(5839・スタンダード、保険、7月21日上場)は保険代理店事業を主軸に、土地バンクリース事業、教育研修・マーケティング事業の3事業を展開する。 保険代理店事業では、200人を・・・…続き
-
ブックこう読む:ナレルグループ 「中立」(ブック期間:7月5~11日)
ナレルグループ(9163・グロース、サービス)の仮条件は2560~2690円に決まった。上限の今10月期予想PERは15倍。 建設業向け技術者派遣、IT業界向け技術者派遣・システムエンジニアリングサ・・・…続き
-
ブックこう読む:ホロスホールディングス 「中立」(ブック期間:7月5~11日)
ホロスホールディングス(5839・スタンダード、保険)の仮条件は1710~1840円に決まった。上限の今7月期予想PERは16.1倍。 保険代理店事業を主軸に、土地バンクリース事業などを展開。新型コ・・・…続き
-
初値こう読む:ブリーチ 本紙予想1800円
5日、東証グロース市場に新規上場するブリーチ(9162・グロース、サービス)の初値は公開価格1340円を34.3%上回る1800円(前2023年6月期予想PER27.2倍)と予想する。 レベニューシ・・・…続き
-
IPO=AeroEがカイ気配のまま取引終了、最終気配値は2.3倍の3890円
4日、東証グロース市場に新規上場したAeroEdge(7409・グロース、輸送用機器)がカイ気配のまま上場初日の取引を終えた。最終気配値は公開価格1690円の2.3倍に相当する3890円。 航空機エ・・・…続き
-
IPO作戦:7月も魅力的ラインアップ
6月のIPO(新規上場)ラッシュが終わったものの、7月は12案件が上場を予定している。7月はIPOの少ない季節であり、7月としては2004年以来、19年ぶりの水準となる。上場ラインアップも魅力的で、・・・…続き
-
初値こう読む:AeroEdge 本紙予想3500円
4日、東証グロース市場に新規上場するAeroEdge(7409・グロース、輸送用機器)の初値は公開価格1690円の2.1倍に相当する3500円(前2023年6月期予想PER18.2倍)と予想する。 ・・・…続き
-
IPO=ジーデップAの初値は1万680円、公開価格の2.37倍
30日、東証スタンダード市場に新規上場したジーデップ・アドバンス(=ジーデップA、5885・スタンダード、卸売)が公開価格4510円の2.37倍に相当する1万680円(前2023年5月期予想PER3・・・…続き
-
IPO=クラダシの初値は800円、公開価格を53.8%上回る
30日、東証グロース市場に新規上場したクラダシ(5884・グロース、小売)が公開価格520円を53.8%上回る800円で初値を付けた。 廃棄予定となっている商品をサプライヤーから安価で買い取り、We・・・…続き
-
IPO=ノバレーゼの初値は590円、公開価格を1.7%下回る
30日、東証スタンダード市場に新規上場したノバレーゼ(9160・スタンダード、サービス)が公開価格600円を1.7%下回る590円(今12月期予想PER7.9倍)で初値を付けた。 ゲストハウス型のブ・・・…続き
速報ニュース
-
29日前引けの日経平均株価=36円28銭安の3万1836円24銭と続落
14分前
-
キユーソー流通が急反発、23年11月期第3四半期累計決算は増収営業増益で着地
36分前
-
日経平均は79円安、構成銘柄では商船三井、川崎汽、関西電力などが値下がり率上位
43分前
-
弁護士コムが大幅続伸、AI搭載の弁護士用書籍検索サービスをスタート
55分前
-
日野自が8日ぶり反発、日野工場の一部用地を売却し約500億円の譲渡益を計上
1時間前
-
日経平均は81円安、マイナス寄与度上位はファストリテ、デンソー、セコムなど
1時間前
-
1時間前
-
西武HDが4日ぶり反発、24年3月期第2四半期累計と通期の連結業績予想を上方修正
1時間前
-
<米国株情報>ナイキが時間外で急騰、第1四半期のEPSが市場予想上回る
1時間前
-
<米国株情報>ペロトンは3日続伸、スポーツ衣料大手ルルレモンと戦略提携
1時間前