コラム
-
<一撃!裏銘柄>低位株人気で狙う次の有力株――TACはリスキリングやインボイス制度が材料に
低位株人気で狙う次の有力株――TACはリスキリングやインボイス制度が材料に…続き
-
永濱利廣のエコノミックウォッチャー(41)=これからの経済・景気の展望、米中経済悪化で鈍化も国内景気回復持続へ
世界の消費者物価は国際商品市況の落ち着きやこれまでの金融引き締めを背景に、財価格の下落を主導に米国→欧州→日本の順番に急速に伸びが鈍化してきた。特に米国では、住宅価格下落が住居費などのサービスインフ・・・…続き
-
<一撃!裏銘柄>パワー半導体用テスタで成長、保守的な為替前提も狙い目――テセック
パワー半導体用テスターなどで世界トップ級のテセック(6337)をマークしたい。 同社の今3月期の連結営業利益は第1四半期(4~6月)が5.2億円(前年同期比71増)となり、通期計画(16億円、前期比・・・…続き
-
永濱利廣のエコノミックウォッチャー(40)=日銀短観からみる業績動向
6月日銀短観の大企業調査(金融除く全産業)によれば、2023年度は下期にかけて増収幅が縮小する傾向があるものの、上期・下期とも従来の数値から上方修正されている。一方で、経常利益は大きく引き上げられた・・・…続き
-
<一撃!裏銘柄>「グルメ回転すし」の雄、銚子丸――フルオーダーシステム効果が本格化へ
「グルメ回転すし」の雄、銚子丸――フルオーダーシステム効果が本格化へ…続き
-
永濱利廣のエコノミックウォッチャー(39)=景気予測調査から見た四半期決算見通し
このほど発表された2023年4~6月期法人企業景気予測調査は、日本企業の業績計画を予想する指標として注目される。7月下旬から本格化する決算発表へ向けて、業種ごとの好不調を予想してみたい。 4~6月期・・・…続き
-
<一撃!裏銘柄>同種軟骨細胞シート開発に期待、オシレーターは売られ過ぎを示唆――セルシード
同種軟骨細胞シート開発に期待、オシレーターは売られ過ぎを示唆――セルシード…続き
速報ニュース
-
弁護士コムが大幅続伸、AI搭載の弁護士用書籍検索サービスをスタート
2時間前
-
日野自が8日ぶり反発、日野工場の一部用地を売却し約500億円の譲渡益を計上
2時間前
-
日経平均は81円安、マイナス寄与度上位はファストリテ、デンソー、セコムなど
2時間前
-
2時間前
-
西武HDが4日ぶり反発、24年3月期第2四半期累計と通期の連結業績予想を上方修正
2時間前
-
<米国株情報>ナイキが時間外で急騰、第1四半期のEPSが市場予想上回る
2時間前
-
<米国株情報>ペロトンは3日続伸、スポーツ衣料大手ルルレモンと戦略提携
2時間前
-
2時間前
-
10時の注目株=業績好調、ビジネスモデルに強み――APLIX
3時間前
-
3時間前