きょうの指標データ(12月30日)/あすのスケジュール(1月4日)
※単位:円 始値 28794.24 高値 28904.42 安値 28579.49 終値 28791.71(前日比▼115.17) 年初来高値 30670.10(21年9月14日) 年初来安値 270・・・
関連記事
-
株式新聞・相場アンケート(注目株・穴株)――1位のトヨタは死角なし!?、2位にソニーG
市場関係者が選んだ2022年の注目株(質問は「22年の活躍が期待される日本株」、2銘柄まで)で堂々の1位に輝いたのは、トヨタ自動車(7203)だ。10票を集め、実に7年ぶりのトップに返り咲いた。(・・・…続き
-
株式新聞・相場アンケート(為替)――円安シナリオ、上限120円超圧倒的
2022年のドル・円相場の平均は、1ドル=115円が最多の21票(有効回答の50%)を集めた。2位は116円と117円が同数の4票にとどまり、例年に比べてばらつきが小さい結果になった。レンジ見通しの・・・…続き
-
株式新聞・相場アンケート(注目テーマ)――「脱炭素」や「半導体」が人気
2022年に市場関係者が有望視する注目テーマ(複数回答可)は、「脱炭素」が2ケタの14票を集めて1位になった。なお、再生可能エネルギーをはじめとする環境関連の一部も、編集部判断でこのトピックスに一く・・・…続き
-
12月30日のおすすめ
2021/12/30 17:30
株式新聞Webが12月中~下旬にかけて実施した2022年の相場見通しアンケート(24日締め切り)では、日経平均株価の高値は3万3000円台が最多となった。ただ、経済再開に伴う企業業績の回復期待がある・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(30日大引け情報)
2021/12/30 17:30
▽ラストワンM、自社株買い(6万株、自己株式を除く発行済み株式総数の2.20%)を決定▽SIHD、事業計画および成長可能性に関する事項▽プロレドP、決算・・・…続き
速報ニュース
-
FフォースGが続伸、自己株取得枠の設定および自己株消却を材料視
160時間前
-
160時間前
-
160時間前
-
ニッタが軟調、東海東京調査センターは「ニュートラル」に引き下げ
160時間前
-
160時間前
-
前週の流入額上位-「債券パワード・インカムファンド(資産成長型)」が初のランクイン
160時間前
-
米当局、シルバーゲート銀行口座含む7億ドル相当の資産をサム・バンクマンフリード氏から押収
160時間前
-
160時間前
-
日経平均は320円高、構成銘柄ではネクソン、レゾナックHD、サイバーエージェントなどが値上がり率上位
160時間前
-
クリエイトがストップ高カイ気配、23年3月期業績予想を上方修正、期末配当予想を増額へ
160時間前