きょうの指標データ(1月31日)/あすのスケジュール(2月1日)
2022/1/31 17:30
※単位:円 始値 26690.60 高値 27134.57 安値 26541.65 終値 27001.98(前日比△284.64) 昨年来高値 30670.10(21年9月14日) 昨年来安値 261・・・
関連記事
-
資源相場が強調展開、関連株をマーク
2022/1/31 17:30
原油価格の指標のWTI先物相場がおよそ7年ぶりの高値圏で推移するなど、インフレ圧力が勢いを維持している。企業のコスト増要因として実体経済にも影響を及ぼす中で、株式市場では資源銘柄に逃避資金が向かう傾・・・…続き
-
IPOニューフェース:エッジテクノロジー ――AIソリューションサービスを展開
エッジテクノロジー(4268・M、情報通信、2月17日上場)はAI(人工知能)ソリューションサービスが主力。AI教育サービス、AIプロダクトの開発も行う。 AI導入支援ンのAIソリューションサービス・・・…続き
-
IPO作戦:第1号案件、アノマリーは強力
2月3日にRecovery International(9214・M、サービス)が上場し、2022年のIPO(新規上場)が開幕する。一方で新興市場を取り巻く環境は最悪。昨年12月も地合い悪の中で・・・…続き
-
「緊急事態宣言」は買い? 過去の株価パフォーマンス検証
新型コロナウイルスが変異したオミクロン株の感染拡大により、5回目となる「緊急事態宣言」発出が現実味を帯びてきた。経済活動の鈍化に伴う企業業績への影響が懸念される一方で、過去の同宣言は日本株上昇のきっ・・・…続き
速報ニュース
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=川崎汽船:5日線を上回り、一目均衡表日足の「雲」の上限を突破
1分前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=OLC:ストキャスティクスが好転する中、5日・25日の両移動平均線を上回る
2分前
-
ワークマンが6日続伸、11月既存店売上高が前年同月比11.6%増、3カ月ぶりに前年を上回る
3分前
-
先読み作戦指令室=サンコー:EV向け好調、もみ合い上放れを期待
11分前
-
19分前
-
IPO=アスマークの初値は2150円、公開価格を6.5%下回る
31分前
-
32分前
-
日経平均が続落スタート、円がドルやユーロに対し強含む=4日寄り付き
33分前
-
<新興国eye>前週の上海総合指数、弱い経済指標や外国人投資家の売り越しを受け続落=BRICs市況
36分前
-
<新興国eye>前週のブラジル株、米FRB議長ら幹部発言や失業率鈍化に6週続伸=BRICs市況
37分前