関連記事
-
モーニングセット(31日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/3/31 8:30
3万2859.03ドル △141.43ドル 30日の米国株式は、続伸した。前日の堅調な地合いが継続し、買いが先行した。ただ、31日には、米2月PCE(個人消費支出)の発表を控えることもあり、買い一巡後・・・…続き
-
<相場の読み筋>3月31日
2023/3/31 7:45
30日の米国株式は、続伸した。NYダウが前日比141.43ドル高の3万2859.03ドル、ナスダック総合指数が同87.235ポイント高の1万2013.471ポイントで取引を終了。出来高概算は、NY市場が8億374万株、ナスダック市場が45億6038万株だった。…続き
-
「PTS情報提供」終了のお知らせ
2023/3/31 17:25
ウエルスアドバイザーのサイトリニューアルに伴い、株式新聞WebでのPTS情報の提供は2023年3月29日をもって終了いたします。再開時期は未定ですが、決まり次第お知らせいたします。PTS情報については・・・…続き
-
初値こう読む:Fusic 本紙予想6000円
31日、東証グロース市場に新規上場するFusic(5256・グロース、情報通信)の初値は、公開価格2000円の3倍に相当する6000円(今6月期予想PER62.3倍)と予想する。 クラウド環境を活用・・・…続き
速報ニュース
-
サンオータス、神奈川県警と電動キックボードシェアリング安全利用に関する協定締結
9分前
-
日経平均は312円高、売買代金上位はレーザーテク、ソフバンG、アドバンテストなど
18分前
-
メンバーズが3日ぶり急反発、社内カンパニー「Web3カンパニー」を設立し営業を開始
33分前
-
トランスコス、クオンと共同で「みんなのメタバースコミュニティ」をオープン
34分前
-
35分前
-
55分前
-
大日本印刷、工場の製造DX化を支援する「飲料工場支援サービス」を開発
1時間前
-
ベクターが急反発し年初来高値を更新、ユニファイ社と日本進出サポートに関する業務委託契約を締結
1時間前
-
先読み作戦指令室=いい生活:収益拡大が継続、マーケット感覚にも優れる
1時間前
-
1時間前