<個別株動向>ホーブ、グローセル、野村マイクロ、モイ、スズキ=14日後場

株式

2023/12/14 15:30

 ホーブ<1382.T>―米Zordi(マサチューセッツ州)と、米国でのいちご新品種の普及拡大に向け11月24日に協定書を締結。前日比500円ストップ高配分の2860円。

 グローセル<9995.T>―南青山不動産と共同保有者による保有割合が前回提出時の5.92%から9.38%に上昇。前日比5円高の685円。

 野村マイクロ<6254.T>―みずほ証券は13日付で、投資判断「買い」、目標株価1万5000円でカバレッジ開始。前日比310円高の1万1830円。

 モイ<5031.T>―13日の24年1月期第3四半期累計(23年2-10月)の単体決算発表を前に3日続伸していただけに、決算発表をきっかけとした売りに押される。前日比25円安の314円。

 スズキ<7269.T>―24年3月31日(同日は株主名簿管理人の休業日のため実質的には3月29日)を基準日、4月1日を効力発生日として1対4の分割を発表も、対ドルでの円高が嫌気される格好に。前日比221円安の5461円。

◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ