新興市場
-
グローセキュが10日ぶりに反発――網屋と資本・業務提携
2023/9/19 13:05
グローバルセキュリティエキスパート(=グローセキュ、4417)が10営業日ぶりに反発。網屋(4258)との資本・業務提携を発表した。 提携に伴い、グローセキュは主要顧客層に有用なセキュリティーソリュ・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】フーバーB、ITツール事業など拡大中――今期は大幅増収増益へ
2023/9/19 12:00
フーバーブレイン(=フーバーB、3927)は8月に下落したものの、直近では600円台で底堅い推移を続けている。今後は改めて上値に挑む展開が見込めよう。 同社はセキュリティーツール、働き方改革ツールを・・・…続き
-
関通が急反発し高値更新――上期業績予想を上方修正
2023/9/19 11:30
関通(9326)が急反発し年初来高値を更新した。前週末15日大引け後、今2月期の上期業績予想の上方修正を発表し好感された。 上期の連結売上高を従来予想の55億7900万円から56億2000万円(前年・・・…続き
-
ベンチャー相場展望:主力の値動き悪く軟地合い継続か
2023/9/15 17:25
グロース市場の低迷が続いている。前週までの1勝4敗ペースからは脱したものの、上値の重いジリ安商状が継続しており、主力株の値動きも悪い。今週からはIPO(新規上場)が多く登場する。9月IPOは前評判が・・・…続き
-
IPOニューフェース:キャスター――リモートアシスタントなど人材事業を展開
キャスター(9331・グロース、サービス、10月4日上場)はリモートアシスタントをはじめとした人材事業を運営する。人的リソースの不足に悩む中小企業と、リモートワーカーをつなぐプラットフォームを担って・・・…続き
-
IPOニューフェース:くすりの窓口――薬局・医療・介護向けソリューション提供
くすりの窓口(5592・グロース、情報通信、10月4日上場)は「医・薬・介護、個人ユーザー(患者)をつなぐプラットフォーム」として、メディア事業、みんなのお薬箱事業、基幹システム事業の3事業を手掛け・・・…続き
-
IPOニューフェース:西部技研――デシカント除湿機などの製造・販売
西部技研(6223・スタンダード、機械、10月3日上場)はデシカント除湿機、VOC濃縮装置の製造・販売を手掛ける。 コア技術はハニカム成形の技術で、さまざまな素材をハニカム状に加工し、そのハニカムに・・・…続き
-
ブックこう読む:キャスター 「強気」(ブック期間:9月19~25日)
キャスター(9331・グロース、サービス)の仮条件は720~760円に決まった。上限の前2023年8月期予想PERは362倍。 リモートアシスタントをはじめとした人材事業を手掛ける。働き方改革のテー・・・…続き
-
ブックこう読む:くすりの窓口 「やや強気」(ブック期間:9月19~25日)
くすりの窓口(5592・グロース、情報通信)の仮条件は1600~1700円に決まった。上限の今3月期予想PERは23.4倍。 薬局検索サイトや電子お薬手帳アプリの運営などを手掛ける。足元の業績が好調・・・…続き
-
ブックこう読む:西部技研 「中立」(ブック期間:9月19~25日)
西部技研(6223・スタンダード、機械)の仮条件は2500~2600円決まった。上限の今12月期予想PERは12.2倍。 吸着式除湿機と製造工場の排ガス浄化システムを手掛ける。スタンダード市場に上場・・・…続き
-
マザーズ指数が反落、Macbeeなど売られる=新興市場・15日
2023/9/15 15:10
マザーズ指数が反落。東京市場全般は堅調な週末相場となったが、グロース市場には資金が入らずに軟調な相場となった。Macbee(7095)、GATECH(3491)、3Dマトリク(7777)などが下落。・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】スペスマーケ、株価は上値をうかがう展開
2023/9/15 12:00
スペースマーケット(4487)は安値圏から上値をうかがう展開となっている。業績は回復局面にあり、今後の動きに期待だ。 同社は空いたスペースの貸し借りができるWebプラットフォーム「スペースマーケット・・・…続き
-
INTLPがストップ高――好決算発表で買い集める
2023/9/15 11:00
INTLOOP(=INTLP、9556)がストップ高。前7月期決算を発表。今期の大幅な増収益見通しが好感されている。 今期の非連結売上高は233億8200万円(前期比31.2%増)、営業利益は16億・・・…続き
-
ニフティL、プロモーション強化で顧客開拓進む
2023/9/14 17:25
ニフティライフスタイル(=ニフティL、4262)は800円台で堅調な展開が続いている。PERは11倍台、PBR(株価純資産倍率)は1倍程度と割安感が強く、今後、上値を試す展開もありそうだ。 業績は好・・・…続き
-
シンメンテHに買い安心感――業績の安定性を評価
2023/9/14 17:25
飲食店など店舗メンテナンス専業のシンメンテホールディングス(6086)がジリ高基調を続け、2月高値に肉薄してきた。コロナ禍からの復調、経済再開による恩恵を受け、業績は安定成長軌道に回帰。買い安心感が・・・…続き
-
マザーズ指数が反発、好決算のスマレジ上昇=新興市場・14日
2023/9/14 15:10
マザーズ指数が反発。日経平均株価が3万3000円を回復する好地合いに乗ってグロース株にも買いが入った。ただ、物色の中心にはなっておらず、上値は重かった。スマレジ(4431)、Macbee(7095)・・・…続き
-
スマレジが大幅高――1Q大幅増益を好感
2023/9/14 13:16
スマレジ(4431)が大幅高。今4月期第1四半期(5~7月)の大幅増益が好感された。 第1四半期の非連結売上高は前年同期比48.4%増の18億2400万円、営業利益は同2.2倍の4億1000万円となっ・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】APLIX、ストックビジネス事業など好調
2023/9/14 12:00
アプリックス(=APLIX、3727)が高値圏の推移を続けている。中期的にさらなる上昇が期待されよう。 同社はストックビジネス事業、システム開発事業として、IoT(モノのインターネット)、MVNO(・・・…続き
-
ナレルG、上場来高値更新――3Q累計決算が好調
2023/9/14 11:28
ナレルグループ(9163)が急反発で上場来高値更新。13日大引け後、今10月期の第3四半期累計(昨年11~今年7月)決算(IFRS基準)を発表し好感された。 連結売上収益は130億6400万円(前年・・・…続き
-
セキュア、セキュリティーソリューションの需要拡大――再増額の公算大
2023/9/13 17:25
セキュア(4264)は年初来高値3990円(6月21日)を付けた後に下落したが、直近では1600円近辺で堅調。今後、改めて上値に挑む動きが見込めよう。 同社は入退室管理システム、監視カメラシステム、・・・…続き
速報ニュース
-
29日前引けの日経平均株価=36円28銭安の3万1836円24銭と続落
11分前
-
キユーソー流通が急反発、23年11月期第3四半期累計決算は増収営業増益で着地
33分前
-
日経平均は79円安、構成銘柄では商船三井、川崎汽、関西電力などが値下がり率上位
40分前
-
弁護士コムが大幅続伸、AI搭載の弁護士用書籍検索サービスをスタート
52分前
-
日野自が8日ぶり反発、日野工場の一部用地を売却し約500億円の譲渡益を計上
1時間前
-
日経平均は81円安、マイナス寄与度上位はファストリテ、デンソー、セコムなど
1時間前
-
1時間前
-
西武HDが4日ぶり反発、24年3月期第2四半期累計と通期の連結業績予想を上方修正
1時間前
-
<米国株情報>ナイキが時間外で急騰、第1四半期のEPSが市場予想上回る
1時間前
-
<米国株情報>ペロトンは3日続伸、スポーツ衣料大手ルルレモンと戦略提携
1時間前