関連記事
-
注目株フォロー――12月20~29日
2022/1/31 17:30
掲載日付 銘柄(コード)――掲載前日値、その後の高値(騰落率)◆12月20日 エクシオG(1951)――2430円、2475円(+1.9%) 12月21日 アルトナー(2163)――829円、939円・・・…続き
-
資源相場が強調展開、関連株をマーク
2022/1/31 17:30
原油価格の指標のWTI先物相場がおよそ7年ぶりの高値圏で推移するなど、インフレ圧力が勢いを維持している。企業のコスト増要因として実体経済にも影響を及ぼす中で、株式市場では資源銘柄に逃避資金が向かう傾・・・…続き
-
「緊急事態宣言」は買い? 過去の株価パフォーマンス検証
新型コロナウイルスが変異したオミクロン株の感染拡大により、5回目となる「緊急事態宣言」発出が現実味を帯びてきた。経済活動の鈍化に伴う企業業績への影響が懸念される一方で、過去の同宣言は日本株上昇のきっ・・・…続き
-
株式新聞 1月31日のおすすめ
2022/1/31 17:30
原油価格の指標のWTI先物相場がおよそ7年ぶりの高値圏で推移するなど、インフレ圧力が勢いを維持している。企業のコスト増要因として実体経済にも影響を及ぼす中で、株式市場では資源銘柄に逃避資金が向かう傾・・・…続き
-
ブックこう読む:エッジテクノロジー「やや強気」(ブック期間2月1~7日)
エッジテクノロジー(4268・M、情報通信)の仮条件は300~350円に決まった。上限で試算した今4月期予想PERは32.2倍。 AI(人工知能)ソリューションサービスを手掛ける企業で、テーマに乗る・・・…続き
速報ニュース
-
高島屋、11月国内百貨店既存店は前年同月比11.2%増、26カ月連続で前年を上回る
1分前
-
<きょうの材料と有力銘柄>AUVの実証実験を国が支援―関連銘柄をチェック
2分前
-
シンガポール・日経平均先物=寄り付き3万3430円(前日比15円高)
3分前
-
4日の債券市場見通し=米債高もあり債券先物は買い戻しが先行か
23分前
-
<きょうの個別材料>FDK、牧野フライス、ピープル、トミタ電機など(1日発表分)
46分前
-
47分前
-
米国株式市場:パウエルFRB議長の講演を受け、NYダウ4日続伸、ナスダックは3日ぶり反発
48分前
-
52分前
-
53分前
-
1日の米国株式市場、NYダウ4日続伸、ナスダックは3日ぶり反発
54分前