関連記事
-
アセアン経済の快走に乗る3銘柄
アセアン(東南アジア諸国連合)の経済回復が日本企業の収益を押し上げている。2日に決算を発表した三菱自動車(7211)は、今3月期7~9月(第2四半期)のアセアン販売台数が前年同期比32.6%増(65・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(4日大引け情報)
日本曹達(4041)が4日大引け後、今3月期業績(連結)予想の上方修正を発表した。 売上高を従来予想の1620億円から1700億円(前期比11.4%増)に、営業利益を123億円から161億円(同34・・・…続き
-
株式新聞 11月4日のおすすめ
2022/11/4 17:30
今週開催のFOMC(米連邦公開市場委員会)では想定通りに4会合連続での0.75%の大幅利上げが決定した一方、先行きのFRB(米連邦準備制度理事会)の・・・(画像クリックで拡大版にジャンプ)…続き
-
山本伸の「株式調査ファイル」:日本発の次世代太陽電池、ペロブスカイト太陽電池の量産がスタート
次世代太陽電池の本命と位置付けられるペロブスカイト太陽電池の商業生産がいよいよ本格化する。2030年にはシリコン型に匹敵するシェアを獲得するとの予測もあり、株式市場でも関連株の注目度が上がってきそう・・・…続き