関連記事
-
日経平均は308円高と4日ぶり大幅反発、金利上昇一服で一段高の展開=12日後場
12日後場の日経平均株価は前日比308円61銭高の3万2776円37銭と4営業日ぶりに大幅反発。朝方は、買いが先行した。11日の米国株式市場では、追加利上げへの警戒感が和らぎ、主要株価指数がそろって・・・…続き
-
マザーズ指数が5日ぶりに反発、Chatwなど上昇=新興市場・12日
2023/9/12 15:10
マザーズ指数が5日ぶりに反発。東京市場全般の上昇基調に乗ってグロース株にも買いが入ったが、上値を買う動きは限られた。カバー(5253)、Chatw(4448)、JTOWER(4485)などが上昇。マ・・・…続き
-
新型コロナ変異株「エリス」が猛威、市販薬の需要拡大も
新型コロナウイルスの新たな変異株が国内でも猛威を振るっている。重症化率が低い一方で感染力が強いとされ、直近の報告では1週間の感染者数が全国で10万人を上回った。感染法上の5類移行により病院に行かずに・・・…続き
-
ミニミニ情報(9月12日)―<2>
2023/9/12 12:42
ギグワークス(2375) 大幅高。今10月期の連結業績予想の下方修正と年間配当予想の無配転落(前期は8円)を発表したものの、悪材料出尽くしの動きに。子会社の日本直販の総合プロデューサーに著名プロデュ・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】ネットイヤー、高値意識の展開へ――積極提案で売上伸長
2023/9/12 12:00
ネットイヤーグループ(3622)は底堅い展開が続いている。直近では600円台の推移となっており、今後は年初来高値743円(7月24日)を意識した展開が予想されよう。 同社は顧客企業のDX(デジタルト・・・…続き
速報ニュース
-
リクルートHが反発、1株4148円で1300万株の自社株買い
2分前
-
日本フイルコンが反落、23年11月期第3四半期決算は大幅な営業減益に
16分前
-
日経平均は476円安、マイナス寄与度上位はファーストリテ、東エレク、ダイキンなど
21分前
-
(再送)ネクステージが急落、23年11月期の連結業績予想を下方修正
34分前
-
<米国株情報>中国ニーオ、7-9月期の販売台数は前年同期比75%増―値引き効果で
46分前
-
<米国株情報>テスラ、7-9月期の販売台数は43.5万台―市場予想下回る
47分前
-
しまむらが続伸、24年2月期第2四半期累計の決算は増収増益で着地
49分前
-
50分前
-
日経平均は355円安、米金融引き締め長期化観測への懸念で売り先行
51分前
-
54分前