新興市場
-
ブックこう読む:ブルーイノベーション 「やや強気」(11月27日~12月8日)
ブルーイノベーション(5597・グロース、情報通信)の仮条件は1220~1320円に決まった。 ドローンなど複数の自律移動ロボットを遠隔で制御し、統合管理するためのソフトウェアプラットフォームが基軸・・・…続き
-
ブックこう読む:アウトルックコンサルティング 「中立」(11月27日~12月1日)
アウトルックコンサルティング(5596・グロース、情報通信)の仮条件は1700~1800円に決まった。上限の今3月期予想PERは17.1倍。 経営管理プラットフォーム「Sactona」とシステムコン・・・…続き
-
【IPO】yutoriの新規上場を承認
2023/11/24 15:52
24日取引終了後、東証がyutori(5892・グロース、小売)の新規上場承認を発表した。上場日は12月27日。 衣料品、雑貨等の企画、それらの小売・卸売事業を手掛ける。ブックビルディングは12月1・・・…続き
-
グロース250が反発、ウェルスナビなど上昇=新興市場・24日
2023/11/24 15:10
東証グロース市場250指数が反発。東京市場全般が堅調な動きを続けており、グロース市場も投資家心理の改善で主力株を中心に買いが入った。ウェルスナビ(7342)、GENDA(9166)、オキサイド(65・・・…続き
-
ケアネットが一時ストップ高――プライム上場で買い集める
2023/11/24 12:59
ケアネット(2150)が一時ストップ高。29日付でプライムへの上場市場区分変更を発表した。 医師向け情報サイトを通じ製薬の営業支援を行う。プライム上場に伴う公募や売り出しを行わないこともあり、知名度・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】フライングG、業績回復とともに株価上昇――来客数と売上高は堅調に推移
2023/11/24 12:00
フライングガーデン(=フライングG、3317)は上昇基調が継続し、24日も年初来高値を更新した。ただ、時価2500円近辺のPERは18倍台で依然として割安。 同社は栃木県を中心に、「爆弾ハンバーグ」・・・…続き
-
noteが急反発――AI関連開発の新会社設立
note(5243)が急反発。22日大引け後、100%子会社のnote AI creativeを設立し、新たな事業を開始すると発表し好感された。 新会社は、「AI(人工知能)による創作のバリューチェ・・・…続き
-
GMOメディ、「コエテコ」好調で中計前倒し達成へ
2023/11/22 17:25
GMOメディア(6180)は11月に入っていったん下落したものの、直近では改めて上昇基調を示しており、22日に年初来高値を更新した。ただ、時価3400円台のPERは17倍台で依然として割安感があり、・・・…続き
-
ドリームアーツが切り返し――10月末上場、早くも需給整理進む
2023/11/22 17:25
ドリームアーツ(=ドリームA、4811・グロース、情報通信)が早くも切り返しの動きに入っている。大企業向けSaaS(サービスとしてのソフトウエア)プロダクト、特定顧客向け開発運用一体型クラウドサービ・・・…続き
-
グロース250が4日ぶりに反落、BASEなど下落=新興市場・22日
2023/11/22 15:10
東証グロース市場250指数が4日ぶりに反落。東京市場全般は堅調な推移となったが、グロース市場は前日までの上昇もあって反動安となる銘柄が多かった。ウェルスナビ(7342)、フリー(4478)、BASE・・・…続き
-
IPO=バリュークリの初値は3090円、公開価格を72.6%上回る
22日、東証グロース市場に新規上場したバリュークリエーション(9238・グロース、サービス)が公開価格1790円を72.6%上回る3090円(今2月期予想PER33.6倍)で初値を付けた。 ネット広・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】コパ、PBR0.6倍台で見直しも――通期では黒字回復目指す
2023/11/22 12:00
コパ・コーポレーション(7689)が600円割れの水準で推移しているが、PBR(株価純資産倍率)は0.6倍台で見直し余地が大きい。今2月期には業績回復期待もあり、中期的に株価回復が見込めよう。 同社・・・…続き
-
BUYSELが続伸――アース製薬とリユース品の消臭方法追求
2023/11/22 10:35
BuySell Technologies(=BUYSEL、7685)が続伸。21日大引け後、アース製薬(4985)と、革新的な酸化制御技術「MA-T」を活用して、リユース品の生活臭などをにおいの元か・・・…続き
-
オービーシス、DX関連の案件増加
2023/11/21 17:25
オービーシステム(5576)は2000円近辺で堅調な展開が続いている。PERは10倍台、PBR(株価純資産倍率)は1倍程度で割安感があり、中期的には上値に挑む展開が期待されよう。 同社はシステムイン・・・…続き
-
初値こう読む:バリュークリエーション 本紙予想3000円
22日、東証グロース市場に新規上場するバリュークリエーション(9238・グロース、サービス)の初値は公開価格1790円を67.6%上回る3000円(今2月期予想PER32.7倍)と予想する。 マーケ・・・…続き
-
【IPO】ナルネットコミュニケーションズの新規上場を承認
2023/11/21 15:47
東証が21日取引終了後、ナルネットコミュニケーションズ(5870・グロース、サービス)の新規上場を承認した。上場日は12月25日。 オートリース企業をはじめとする法人(自動車関連企業)・個人ユーザー・・・…続き
-
グロース250が3日続伸、GENDAは一時ストップ高=新興市場・21日
2023/11/21 15:10
東証グロース市場250指数が3日続伸。主力株への買いが続いており、ウェルスナビ(7342)、フリー(4478)、オキサイド(6521)などが上昇。業績計画増額のGENDA(9166)が一時ストップ高・・・…続き
-
GENDAが一時ストップ高――今期業績計画を増額修正
2023/11/21 13:30
GENDA(9166)が一時ストップ高。今1月期業績計画の上方修正を発表した。積極的なM&A(企業の合併・買収)を軸とした成長戦略への評価が高まっている。 連結営業利益は43億円から50億円(前期比・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】イード、PBR0.8倍と割安感顕著――通期業績は2ケタ増収増益へ
2023/11/21 12:00
イード(6038)は安値圏の推移が続くが、PERは8倍台、PBR(株価純資産倍率)は0.8倍台と割安感が顕著だ。中期的には見直す動きが出てこよう。 同社は複数のWebサイト運営を手掛ける。CP(クリ・・・…続き
-
スポーツFが急反発――今期末に初配当を実施
2023/11/21 11:11
スポーツフィールド(=スポーツF、7080)が急反発。20日大引け後、今12月期から配当を開始すると発表し好感された。 同社はこれまで、高成長を維持するため成長投資と内部留保の充実を優先し無配として・・・…続き
速報ニュース
-
Jフロント、11月百貨店事業の売上高は前年同月比11.0%増、26カ月連続で前年を上回る
43分前
-
H2Oリテイ、11月全店売上高は前年同月比18.0%増、26カ月連続で前年を上回る
44分前
-
三越伊勢丹、11月国内百貨店合計は前年同月比9.2%増、26カ月連続で前年を上回る
45分前
-
高島屋、11月国内百貨店既存店は前年同月比11.2%増、26カ月連続で前年を上回る
46分前
-
<きょうの材料と有力銘柄>AUVの実証実験を国が支援―関連銘柄をチェック
47分前
-
シンガポール・日経平均先物=寄り付き3万3430円(前日比15円高)
48分前
-
4日の債券市場見通し=米債高もあり債券先物は買い戻しが先行か
1時間前
-
<きょうの個別材料>FDK、牧野フライス、ピープル、トミタ電機など(1日発表分)
1時間前
-
1時間前
-
米国株式市場:パウエルFRB議長の講演を受け、NYダウ4日続伸、ナスダックは3日ぶり反発
1時間前