関連記事
-
永濱利廣のエコノミックウォッチャー(41)=これからの経済・景気の展望、米中経済悪化で鈍化も国内景気回復持続へ
世界の消費者物価は国際商品市況の落ち着きやこれまでの金融引き締めを背景に、財価格の下落を主導に米国→欧州→日本の順番に急速に伸びが鈍化してきた。特に米国では、住宅価格下落が住居費などのサービスインフ・・・…続き
-
ブックこう読む:インテグラル 「中立」(ブック期間:9月5~8日)
インテグラル(5842・グロース、証券商品先物)の仮条件が2300~2400円に決まった。 佐山展生氏が率いた有名投資ファンド。今回の上場で佐山氏は保有株を放出する。未実現利益を加味したとみられる価・・・…続き
-
注目株フォロー――7月25日~8月10日
2023/9/4 17:25
掲載日付 銘柄(コード)――掲載前日値、その後の高値(騰落率) 7月25日 三機サービス(6044)――1044円、1110円(+6.3%)◆7月26日 Macbee(7095)――2万800円、2万・・・…続き
-
IPOニューフェース:インテグラル――PEファンドの組成・運用
インテグラル(5842・グロース、証券商品先物、9月20日上場)は主に非公開株式会社への投資を目的とする投資事業有限責任組合、リミテッド・パートナーシップなどを組成し運用している。現在は2~4号ファ・・・…続き
-
IPO作戦:今年は10月もIPO継続
9月の上場ラッシュを前に、10月のIPO(新規上場)承認が続いている。例年、10月は9月末上場ラッシュの後で閑散としやすい時期だが、今年は10月以降もIPOが継続していくスケジュールとなってきた。・・・…続き
速報ニュース
-
3分前
-
先読み作戦指令室=トビラS:迷惑情報フィルタ好調、10月期末配当も意識
6分前
-
タカトリが急伸、海外企業からパワー半導体向けSiC材料切断加工装置を受注
15分前
-
22分前
-
26分前
-
AIインサイがカイ気配、株式売却益の計上で24年3月期の最終黒字幅が拡大
28分前
-
IPO=西部技研の初値は2687円、公開価格を3.3%上回る
28分前
-
リボミックが変わらずを挟んで4日ぶり反発、アプタマーの光免疫療法に関し慈恵大学と共同研究
30分前
-
日経平均が続落スタート、上値の重い地合いで売り優勢=3日寄り付き
32分前
-
IPO=ニッポンインシュアがカイ気配、差し引き40万株程度の買い注文
33分前